【Roy】プリキュアシリーズの終わり | 現在、更新を停止しております。

現在、更新を停止しております。

コツコツがんばるガンプラモデラーのブログ。現在更新を停止中。

{CC0D5BF5-24E0-4F9D-9E22-04797C787B5F}


プリキュアシリーズの終わり

今日は魔法使いプリキュア第37話の放送日です!
その30分前にすこしネガなことを書きます。

魔法使いプリキュアの視聴率が大分下がっている現状を見ると、プリキュアシリーズの終わりも近い…そう思ってしまいました。
(必ずしも視聴率がシリーズ販促アニメ番組の続投するか否かを決める決定的なものではないです。)


言うまでもないですが、わたしRoyはプリキュアの大ファンです!
願くば、永遠に続いて欲しいアニメシリーズです。

ですが、セーラームーンやおジャ魔女どれみが終わりを告げたように、いつかは必ずプリキュアシリーズの終焉がくるのでしょう。

今日は、「終わりを思うこと」について書きます。






一度無くさないと、どれほど大切なのか気づけない。

時の運行を守る青い戦士は、パートナーを失った時にそう言いました。

でも無くしてから気づくのでは、
「今をもっと大切にする」という考えを抱けない。
「もっと大切にすればよかった」という後悔とともに心が疲れるだけ。




一度無くす前に、どれほど大切なのか気づけ!

プリキュアに限ったことではないですね。わ
友や家族、大切な人を失ってから大切と気づくようじゃ意味ないんです。
災害や事故による急逝じゃ、何も伝えられません。
だから無くした時のことを想像してみれば、少しは大切さがわかるはず。
難しいことですが、少しでも想像できるのであれば未来は変わると思います。


終わりを思えば、今を大切にできる!


そう考えながら生きれば、
終わりを少し先延ばしできる…かも。
終わった時に後悔を減らせる…かも。
終わらない…かも。

Royはそう思います。
まぁ、こう思うのも、今まで多くをRoyが失ってきたからなんですが。



プリキュアが終わる時は、そう遠くはないはずです。
だからプリキュアのある今を大切に…