【Nerdock】当ブログについて | 現在、更新を停止しております。

現在、更新を停止しております。

コツコツがんばるガンプラモデラーのブログ。現在更新を停止中。

当ブログについての簡単な説明をします。





1,そもそも「Nerdock」とは

Nerdock(読み方:ナードック)は、ほどほどに趣味に生き、ほどほどに現実を生きる人間の集まりです。

2014年の8月にRoyさんを筆頭にs初期メンバーを構成しまして、2016年現在は7人メンバーです。

といっても最近はメンバーが就職の関係もあってか、所在がバラバラになっていて、なかなかグループとしての活動が出来ていません...

そこで「Nerdock Terminal」は、そんなバラバラのチームメイトの活動をブログ形式にまとめ、申し訳程度に活動している場所です。







2,「Nerdock」ってどういう意味??


当ブログに来たほとんどの方が抱く疑問だと思います。

Nerdockは、Royさんが決めたグループ名です。

チーム名の初期案は「ロイトルーパーズ」という、まるでRoyの下僕のようなものでした。フザケルナ

しかし、Royさんのほうから却下が下り、代替案としてRoyさんが挙げたのが、このNerdockでした。

勿論のことNerdockは造語で、アメリカのスクールカーストの最下位層「Nerd」と最上位層「Jock」をあわせたものです。

二つの異なる世界の人間は紙一重で繫がっていることを意味しているそうです。

これはNerdockのメンバーが、ただのオタク集団ではなく、Royさん以外は幅広い分野で活躍するエリートであることを意味してるんですよ(笑)







3,何の記事を更新するの?


えぇ~これがですね...  全くルールは設けていません、各自の自由としています!!

Royさんは仮面ライダーやプリキュア、ガンダムに関する記事を更新していますし、

duraさんは艦コレやゲームの記事、アンドレさんはアイマス.... というように

全員が全く違う分野の記事を書くことがほとんどで、共通点なんてありゃしません笑

なので、詳しくは個人の自己紹介ページにて確認して下さい。