ヤフーニュースで拝見したがどうやら北九州でコロナウイルスのクラスター感染が確認されている。

 

過去には北海道で第二波が到来したが今回は北九州である。

 

コロナウイルスの潜伏期間から考えて自粛期間中に感染したものではないかと推察できるが、

 

自粛期間終盤に感染したことには間違いないだろう。

 

原因は油断の一つに尽きると思う。

 

自粛期間半ばごろから都内の感染者は押さえ込みが出来ていると取れる報道を受け自分の土地でも大丈夫なんじゃないかと錯覚してしまい感染経路に侵入してしまう人が増えたのではないだろうか。

 

「北九州ではコロナ感染者が増えている」この表現はあってはいるが大きな誤解を生みかねない。

 

この表現だと多くの人が「北九州の事だし関係ないや」と思ってしまうだろう。

 

自分との距離が遠くても自分のことのように危機感を覚えなければならない。

 

人種差別の件でも同じことが言えるのではないか。。

 

我関せず。この行動は時には加害者にもなりうることを頭に入れておいてほしい。