公共配布カード!─夕張市・安平町─(炭鉄港・発電所)【87-1】 | 海王星人の趣味アルバム。

海王星人の趣味アルバム。

BB戦士・(旧)ウルトラヒーローシリーズ・(旧)ウルトラ怪獣シリーズ・フィギュア(figma・S.H.Figuarts・リボルテック)・30 MINUTES MISSIONS等の写真やフィギュア劇場・公共配布カードの収集状況などを掲載しています。

 たんてつこう集中収集第2回です。

 

 2022年5月22日(

 ──札幌市──

 10:03 → 10:31 → 10:35
 家を出発
 → 札幌駅に到着 
 → 新千歳空港行き快速列車に乗る。

 

 ──千歳市──

 11:10 → 11:16
 南千歳駅で新夕張行き普通列車に乗り換え。

 

 ──夕張市──

 12:10
 新夕張駅で下車。

 

 駅の時刻表。
 黒字は普通列車、赤い四角で囲っているのは特急列車です。
 この駅に来てこれを見る度に思うけど、普通列車が両路線合わせて1日3本って少な過ぎるよなあ~。

 


 
 12:13


 目的地①:道の駅 夕張メロードに到着。

 何回も来ているからか建物を撮り忘れちゃいました😅
 ちなみに1つ上の写真の茶色の屋根の建物が道の駅です。

 


(2か所目:道の駅 夕張メロード)

 


(24枚目:旧北炭清水沢水力発電所)

 

(1・ 2枚目:シューパロ発電所・
清水沢発電所)

 


(11か所目:道の駅 夕張メロード)

 


 


 


 


 道の駅のトイレそばにあった、カレーそばの貼り紙。
 (文字を打ち込んでから駄洒落になっていると気付きましたw)

 カレーうどんは食べた事がありますが、カレーそばはまだだから、いつか食べてみたいですねえ。

 
 12:31 → 12:35 → 12:37
 新夕張駅に到着
 → 千歳行き普通列車に乗る
 → 出発。

 

 ──安平あびら町──

 13:09


 追分おいわけで下車。

 

 昭和か平成初期っぽい絵の看板。

 




 以前は立派な壁画だったんでしょうが、経年劣化で……。

 

 上に何か見えたので行ってみると、


 列車の車輪が飾られていました。

 

 道の駅では何かイベントをやっているようです。

 

 
 13:25


 目的地②:道の駅 あびらD51ステーションに到着。

 

 公共配布カード!【59】でも紹介したこの道の駅のキャラクター・安平さきのパネル。


 で、安平さきのリンクをコピーする際にプロフィールを見てみると……


 設定凝っているなあ~。

 で、安平さき──じゃなくて本当の店員から



(25枚目:追分機関区)

 


 この日は猿回しの見世物が行われていました。
 でもなかなか跳べずにいたのですが、猿回しの人の説得で何とかジャンプ!

 

 失敗!!あせる

 でも猿回しの人が慰め(アップロードの関係でカットしましたが↓の動画の直前でも「すごい頑張ったね」と言っていました)、再挑戦!!

 

 成功!!キラキラ
 GOOD!!

 







 道の駅を出て追分駅に戻ります。

 


 安平町のデザインマンホール。

 
 13:51
 追分駅に到着。

 

 時間があったので駅前のオブジェを撮影。

 



 
 以下、駅舎内に展示されていた物。






 

炭鉄港カードと
炭鉄港の追分機関区があったであろう場所
2ショットを撮影。

 


 
 14:03 → 14:05


 岩見沢行き普通列車に乗る
 → 出発。

 

【87-2】に続きます。