GW旅行のつづき、レゴランドのことをまだまとめられてないので先にこっちを。


レゴランドホテルを朝5時に出発し、2時間かけてやって来たのはここ。

ジョシュアツリー国立公園


西側入り口ゲート前にこのパークサインがあるのだけど、その前にJOSHUA TREE COFFEEとすぐそばにあるビジターセンターに寄り道。


ここのラテはフラットホワイトみたいな濃さでコーヒーの苦味がガッツリ!この旅で1番好みだった。俊が注文したcoldbrewも然り。

俊はまたもやTシャツをゲット。

わたしはホーローのマグカップとステッカーを。

旅先で買ったマグはこんな風に三姉妹のアートコーナーで使ってるので、なんぼあってもええです。


コーヒーショップ近くと、入り口ゲートまでにももう1つビジターセンターがあった。コーヒーショップ近くの方が小規模。

マップをもらって、ステッカーやマグネット、兄へのお土産にバンダナをゲット。

ヨセミテ以降押されることのなかった国立公園パスポート。持って来るのも専用の?ステッカーを買うのもすっかり忘れていたので、マップに押したスタンプを切り貼り✂️

この不思議な形をした木がジョシュアツリー。

前を走ってたjeep、広大な自然が似合う。

有名な岩は見に行かなかったけど、道中にたくさんある岩もなかなかの見ごたえだった🪨

どうしても来たかったcholla cactas garden🌵

国立公園に興味ないどころかなるべく来たくない(自然や動物が怖いから)俊はおそらく下調べもしてなかったので、思いがけなくタイプの植物と出会ってテンション上がってた。

国立公園を訪れるには向いてない晴れ時々曇り時々雨の天候だったおかげで人はほとんどいないし、この曇り空がいい雰囲気を醸し出してたな。

cholla cactasを見ながらのちょっとしたトレイルは、舗装された道があるので幼児の足でもストローラーでも行ける。トゲが刺さるのでお触り禁止⚠️