SLOからさらに3時間半南下してLAアーバインに寄り道。
俊のお友だちのご両親が駐在で来ていて、一緒にランチすることに。会うのは俊も10年ぶり?わたしはもちろん初めてやったけど、とっても楽しかった。
スペクトラムセンターに入ってる日本食屋さんを予約してくれていて、おいしいお寿司をご馳走になってしまった。(半分ぐらい長女ちゃんに奪われたけど)
とっても気さくなおふたりで、三姉妹は第三のじーじばーばかのように懐いてた。
「東京から知り合いのいない京都に越してきて子どもたちが小さくて大変だったとき、本当にお世話になったの。下の子が入院した時は夜ごはんまで食べさせてもらったりね。」と。「ええでええで、ごはんも食べていきーな!」って言ってるお母さんの姿が容易く目に浮かんだ。京都のお母さんが繋いでくれたご縁に感謝。またお会いできたらいいな🧡
ベイエリアからのお土産として、世界中でApple本社でしか買えないらしいマグを。近所すぎて盲点だったけど、俊が仕事帰りに買ってきた。
わたしの好きなハサミポーセリンとのコラボでかわいい🍎ハサミポーセリンは日本の波佐見焼のブランドなので、説明書は日本語でも書かれてた。
日本食屋さんの隣にあったコーヒーショップでcoldbrewを買って、サンディエゴまでさらに1時間南下。ここのは苦味と酸味のバランスが良くてとっても飲みやすかった。
晴れたり曇ったりイマイチな天気だったけど、野花がたくさん咲いてていい景色だった🌼