BBQシーズンが始まったー!

スタンフォードショッピングセンターで手に入るらしい黒肉。はじめてのおいしさに感動!

定番になってきたCostcoの味付け済み豚のバックリブ、やわらかくておいしい。

写真撮り忘れたけど、これまたCostcoで買えるWagyuの上カルビもめちゃくちゃおいしかった。


イースターが近いので、お庭でエッグハントも🥚



 

今週の平日夜ごはん


ハマチ漬け丼を極めたくて、漬けタレや添え物を変えて試してみてる。漬けタレは今のところこれが1番すき。

生魚食べ慣れてない娘たちは、焼いてごま・粉なっとう・青のりと混ぜごはんにしたらよく食べる。



開店前から大行列(近隣の店舗はどこも30分ぐらい前には並ばないと買えない)のトレジョでミニトートを無事ゲットした日。この辺の日本人全員集結してる?ってぐらい知り合いだらけだった😂でもお友だちとあれこれ話しながら並んで、アパート戻ってからもあれこれ話して…買えるか買えないかのドキドキも含めて楽しかった。ありがとうトレジョ様。この日出勤してたスタッフにはミニトート祭手当なるものを支給してあげてほしい。

そして次女ちゃんの体調イマイチで昼前に迎えに行くも超元気&イヤイヤ炸裂してて落ち着いて夜ごはん作れず、焦げた上に皮がびろんびろんにはがれたひどい有り様の冷凍餃子。

週一の鯖

トレジョのカラマリ缶詰と玉ねぎのマリネがおいしくできてハッピー🦑

からあげLOVE🫶

オレンジを狙う次女ちゃんの手🖐️

ひさしぶりにカレーを作ったら長女ちゃんに「カレーは絶対にイヤだーー‼️」と泣かれ、(なんでやねん子どもはみんなカレー好きやろ、好きであってくれよ)と思いながら娘たち分はハヤシライスにしたらもりもり食べてくれた。ハヤシライスはええんかい。

この日はお迎え後誰も泣いてない時間がないぐらい姉妹喧嘩からの眠気グズグズ、イヤイヤがエンドレスで精神的にやられた。我が子のとはいえ泣き声やぐずり声はめちゃくちゃなストレスで、ずっと聞かされるとおかしくなる。途中から耐えかねてイヤフォン装着、推しの歌声を流してた。乳幼児×3との生活は忍耐力が試されてる。





粉なっとうもいろいろあるけど、我が家はわたしの地元徳島で作られてるのを愛用してる。