日曜日、ちょっと早いけど三女ちゃんの1stバースデイを家族でお祝い。


早い、早すぎる。もう一度生まれた日に戻って0歳の三女ちゃんと過ごしたいけど、もうすたこらサッサと自分の足で歩き、しっかり自己主張しながら生きてる。だから願うことはただひとつ、これからも元気でいてね。


よく食べよく寝てよく笑う、情緒もすこぶる安定してて家族みんなの癒し。

前日もケーキを食べたのでClover Bakeryの1番小さいホールケーキを🎂とはいえなかなか高さのあるケーキなので、4人でちょうどいい量だった。なんと$9!🇺🇸では破格やと思う。味はもちろん日本のショートケーキ。

三女ちゃんにはピジョンの赤ちゃんケーキを作ってみたものの、そういえば今まで甘いおやつをあげてなかったからか一口も食べなかった😂


土曜日は長女ちゃんのお友だちのバースデイパーティへ。日本人やハーフのお友だちのパーティには何度も参加してきたけど、アメリカンファミリーのパーティに参加するのは初。わたしは中学生レベルの英語しか話せないので基本受け身やったけど、ずっと気になってた韓国人ママに自ら話しかけて韓ドラのおすすめを教えてもらった。(何の話してるんや)これでも成長したよ…😭

広すぎるステキな一軒家のお庭で。

バースデイboyとは早2年の付き合い、これからも仲良くね。


家に公園レベルの遊具があって🇺🇸を感じた。

バウンスハウスもあった。


ママに聞くとLEGOが好きとのことだったのと、お姉ちゃんがいるのでお姉ちゃんにもプチギフト。

カードとギフトレシートも付けて

🇺🇸式ラッピングは、ギフトバックにプレゼントをそのまま(or包んで)入れてギフト用のティッシュを詰め込む。1年目このティッシュはなんぞ?と思ってたのに、今では常にストックしてるしかわいいのを見つけるとつい買っちゃう。


楽しい週末だった🌸