わたしのリクエスト通り、朝好きなだけひとりで寝させてくれて


俊&娘たちがサプライズでSATURAのケーキと花束を買ってきてくれた。

通りすがりのおばさまにアドバイスもらいながら買ってくれたらしい花束。15日なのでバレンタインの売れ残りしかなかったみたいやけど、かわいいバラ🌹ありがとう!

🇺🇸のバレンタインは男性から女性に花束プレゼントが定番で、おそらく14日は1年で1番花束が売れる日。そして15日は1番入荷が少ない日、知らんけど。


カードも。いつ書いたんやろう、めっちゃうれしい。

絶対俊がチョイスしたシール、だれがナマケモノやねん。

よりによって部屋着ドすっぴん。

三姉妹のおかげで毎日めっちゃおもしろくて楽しくて、3人からもらう愛にあげたい愛が追いついてない。産み育ててくれた両親ありがとう。人生のパートナーでいてくれてる俊ありがとう。どうかみんな健康で過ごせますように。いい30代のスタート。

🇺🇸にはいろんなバースデイリワード(コスメとかドーナツとかケーキとか)があるけど、とりあえずスタバだけもらった。

翌日ランチしに行ったお店(びっくりするぐらいおいしくなかったので割愛)で俊が願いしてくれてたらしく、店員さんがサプライズソングを歌ってくれた。恥じらいが勝ってなんかほんますみません…という気持ちになった。ほんますみません。




総じてハッピーな1日やったけど、ハッピーエピソードがもうひとつ。

お店の前でスマホをいじってたら、うしろからトントン…「あなたの服すごく好き!どこで手に入れたの?」と、通りすがりのお姉様が。

会話の中や店員さんとのやりとりで服を褒めてもらったことはあったけど、わざわざトントンしてまで声掛けてくれたのがなんかすごくうれしくて、ついさっきまで「気温低いからニットにしたけど日差しは強くて暑いし抱っこしたら汗かくしで服装まちがえたわー。」なんてブツブツ俊にこぼしてたのがウソみたいに、この服着てきてよかったーー‼️💃🏻(この冬日本で流行ってたかは知らんけどよく売ってたニュアンスニット)ってなった。ありがとう見知らぬお姉様。わたしも真似したい!