今回もアナハイムのディズニーランドパークへ。

思ってたより三姉妹も大人も楽しめてとってもよかった!ビッグサンダーマウンテン以外は三女ちゃん含めみんなで乗れた。



サンクスギビング休暇&ホリデーシーズンで混んでるかと思いきや、1番人気のアトラクションでも45分ぐらいの待ちであとは5〜15分ぐらいかな?いろいろアトラクションにも乗れた。オープン前から並ばなきゃなんてこともない。

もちろんデコレーションやパレード、一部のアトラクションもホリデー仕様になってて、この時期に行けていい記念になった🎅🏼




ホリデーバージョンのit's a small world

夜のライトアップもすてきだった。




Bibbidi Bobbidi Boutique 

ヘアメイクは3y〜なので今回はパス。

パーク内でドレスアップするとその後動きづらいよな〜と思ったり…せっかくなら三女ちゃんもできるようになってからクルーズ内でやらせてあげたい!

今回はばーばがベルのドレスを買ってくれた、ありがとう!




Meet Disney Princesses at Royal Hall


シンデレラとあとふたりのシークレットプリンセスに会えるのだけど、2人めがまさかのアナ‼️

この日1番みんなのテンションが上がった。


次はぜったいエルサだ…!ってなってた私たち、白雪姫に絶妙な反応してしまって申し訳ない。

どのプリンセスも三姉妹と視線を合わせてたくさん語りかけてくれたのだけど、次女ちゃんは緊張でガッチガチになってた。



A Christmas Fantasy Parade

アナとエルサに指差しからの投げキスからのお手振りと、特大のファンサをいただいたふたり。

長女ちゃんは「エルサってなんであんなにかわいいんだろう…🤍」ってしばらくうっとりしてた。

三女ちゃんもこの笑顔である。




Mickey&Minnie's Runaway Railway



Casey Jr. Circus Train



King Arthur Carrouselはおかわりして2回

待ち時間なしだった。


あと写真はないけど

Pinocchio's Daring Journey

Jungle Cruiseにも乗れた。

☝️日没してから乗ったのだけど、前回昼間に乗ったときとは雰囲気がガラリと変わって娘たちは怯えてた。大人は楽しかった。

俊はソロBig Thunder Mountain Railroadも楽しんでた。


いままでプリンセスどころかディズニーに何の興味もなかったけど、娘たちのおかげで新たな世界を知れてわたしも楽しい。