帰国早々私は風邪をひき(これは治った)、三女ちゃんは40度近くの熱が続いてる。突発性発疹だと思うけど、ほんとにツラそうでぐったりしててかわいそう🤒早くよくなりますように。そして次女ちゃんがプリスクールデビュー、週4プリ週1日系デイケアに行ってくれてるので、三女ちゃんのペースで過ごせて助かってる…!今週はみんながんばりどきだね。
さて、毎度それはそれは大量の荷物とともにアメリカに帰ってくるのだけど、和食器はマスト。
お気に入りで集めてるハサミポーセリンから今回は豆皿を。
amabroの豆皿はつやつやキラキラで使うたびテンション上がる。
どれも小さな手になじんで使いやすいのでおすすめ。
ニューフェイスの仕切り皿は毎朝活躍中。
スナック・フルーツを持ち運ぶときや娘たちのお友だちが来てくれたときに活躍してるバンブー食器を買い足し。なんぼあってもええです。
実家にある推しスプーンを我が家にも。
アメリカ編
アンソロポロジーのタイルシリーズから家族分のイニシャルマグとお皿。
お皿はあと1枚ほしい……(4枚セット売り)
写真だと分かりにくいけど、ゴールド部分がキラキラでめ〜ちゃくちゃかわいい。
アンソロポロジーは服も食器も雑貨もかわいくてつい買ってしまいそうになるので、実店舗に行くのをなるべく避けてる。
我満足である。(と言いながらお正月で目にする機会が多かったからか、有田焼や九谷焼の鮮やかなめでたい食器が気になってる…)
2025年も、みんな元気においしいものをたくさん食べられますように!







