気づけば
生まれて4ヶ月も経ってしまった三女ちゃん。
寝返りもマスターしてしまった。
無力すぎる存在との初めての日々が不安で孤独で、とにかく1日でも早く大きくなってほしかったbaby長女ちゃんの時から私もずいぶん育ち、
泣こうが何しようがただただかわいくて癒しで、1日でもゆっくり大きくなってほしい三女ちゃん😭
もういっかい新生児に戻ってほしい😭
3人なんて無理‼️って思ってたはずやし
大変な場面もあるけど、それ以上に
みんなそれぞれかわいくておもしろくて
姉妹の絡みも癒しで、
地獄の妊娠期間さえなければ
4人でも5人でも産み育てたい😭
🇺🇸では4ヶ月からスタートする離乳食、
俊わたし含め
みんな食べさせてあげたくて争奪戦。
無事、日米両方のパスポートも手に入れた。
全貌を見せたいぐらいおもしろい
貫禄ありすぎな生後2ヶ月の証明写真。
(首どこ?)
図書館で申請できるアメリカのパスポート。
担当してくれたおばちゃんも
証明写真を見て思わず吹き出してた。
(ちなみに、図書館で申請時に証明写真も撮ってもらえるけど、小さすぎて無理と言われたので近所のフォトスタジオで撮ってもらった)
伸び散らかしてる髪の毛
絡まって毛玉ができてるのが愛おしい。
スタンフォード大学のbaby服
おしりがキュートです。
ねぇねたちにおもちゃにされても泣かない。
眠くなるとひとりで指を吸いながら寝るし、
ねぇねたちがギャーギャー叫んで遊んでる横でも、おもちゃが飛んできてもかまわず爆睡してる。強い。
そしていつもご機嫌でケラケラ笑ってる。
たまに愚図ろうものなら
我先にと長女ちゃん次女ちゃんが
駆けつけてあやしてくれるので、
悲しいかなわたしの出る幕はない。
我が家みんなの癒し。(今のところ)
どうかゆっくり大きくなってね。
スクールから帰ってくると
真っ先に三女ちゃんを嗅ぎにいく長女ちゃん。
わかる〜〜、このミルク臭に癒されるよね。











