今年もチェリーの季節がやってきた🍒


そろそろピッキングもオープンかなあ

なんて思ってた矢先、

「明日からチェリーピッキングオープンらしいで‼️もちろん行くよな⁉️ぼく1ヶ月ぐらい前からチェックしててん‼️」
カリフォルニアに来てから
すっかりフルーツ狩りにハマってる俊が
遠足前夜のテンションで誘ってきた。


昨年と同じNunn Better Farmsへ👩‍🌾

もう1年も経ったことに驚きやけど

昨年ベビーカーで眠ってただけの次女ちゃんは
しっかりピッキングに参加し、
イヤ‼️だめ‼️no‼️言いながら泣き喚いたり
その辺のチェリーをむしって食べてたり

昨年うまくタネが出せなくて

苦戦してた長女ちゃんは

しっかり甘そうなチェリーを選んで

上手に食べながら楽しんでたし

なによりもうひとり家族が増えていて。


同じような繰り返しでただ過ぎていく日々に

なにも成し遂げられてない気がして

焦ったり不安になったりする時もあるけど、

子どもたちは確かに成長してるし

家事と育児に追われるこの日々も

決して無駄な時間じゃないって思えた。

(平日は基本的に寝かしつけ直前までワンオペのため、自分のシャワー3分ご飯3分しかもキッチンで立ち食い‼️脳内にはエンドレスtodoリスト☑︎みたいな毎日で、ここ1ヶ月ぐらいの記憶がほとんどない)


今回は4kg弱収穫🍒

ドス黒いぐらいの赤さになったチェリーが

甘くておいしいけど、

さすがにオープン初日だったし

まだそこまで熟してないのが多かった。


帰りにFIVE GUYSでランチするのが

お決まりのコース🍒🍔

今シーズンもう1回ぐらい行けたらいいな。