渡米後は現地プリ→現地キンダー→現地小学校に通う予定の娘たち。

英語の環境に慣れるといいな〜と

通い始めた英語教室。

(費用は会社負担、ありがたや🙏🏻)

45分×週2、たった半年間やけど

娘にとっても私にとっても

すてきな時間やって

通ってよかったな〜という話。




ずっと自宅保育で

外国の人に会うのも初めてだったので、

初回は先生に話しかけられただけで爆泣き

そして自分より大きいお友だちばっかりで

(といっても2.3人の超小規模レッスン)

緊張しっぱなし🥶


1ヶ月半ぐらいは私から離れず、

場面緘黙を疑うぐらい

頑なにしゃべらなかった娘



でも行き帰りの車内では

教えてもらった歌をノリノリで歌い、

お友だちの名前を繰り返し、

レッスンの日じゃなくても

教室の前を通ると

うれしそうに先生の名前を呼ぶ。笑い


娘なりに、緊張しながらも

一生懸命学んで楽しんでた。



そして、頑なにしゃべらなくても

指示通りにできなくても、

絶対叱ったり急かしたり

強要したりすることなく

大丈夫よ!オーケーオーケー!次行こう!

って感じで流してくれ、

できたことをこれでもかってぐらい

褒めてくれる先生のおかげで

ちょっとずつしゃべるようになり、

入会して3ヶ月経つ頃には

レッスン中にはしゃぎまくって

ケガするぐらいには心を開いてた娘😂


はさみとか、うまくできないことを

私が手伝おうとするとすみっこに逃げ、

できるまでひとりでやろうとする。


だいすきな歌やダンスはもちろん、

フォニックスやアルファベットの形を覚えて

簡単な英単語も言えるようになった。


What's your name?

How old are you?とかの

簡単な質問にも答えられるようになった。


ネイティブの先生が言ってることも

ちゃんと理解できてる。 


お友だちにも寄っていけるようになった。

天才か?


😉




親バカはさておき、

毎回いろんな体験をさせてくれて

知育にもすごくよかった。

 


なにより、娘が

家ではない社会でどんな風に振る舞ったり

成長していったりするのかを

傍で見ることができて、

ほんとにいい時間だった。




先生やお友だちに会えること、

教室で過ごす時間を

毎回すごく楽しみにしてる娘。

最後の日

「もうここには来ないんだよ。」って

何回も話したけど、

ときどき、キラキラした目で

「きょう◯◯(先生の名前)のとこいく?」

って聞いてくる、切ない🥲

お別れがさみしいね。

向こうでも、そう思える出会いが

たくさんありますように。




アメリカ生活の助けにしてね!って

先生がプレゼントしてくれた

コアラちゃんと手作りのビジーブック




最後に、

子どもの成長はすごいな〜

おもしろいな〜

と思う反面、焦る私。

(私の英語力向上のための費用も会社が負担してくれるんやけど、結局なにもしていない)



渡米後、
友だちできるかな〜
英語でやりとりできるかな〜
生きていけるかな〜
私が。😂😭😂😭