5月19日(日)は、朝7時半から自治会の全班清掃。
山に行けませ〜ん👎。

でも、その後のお楽しみ企画あり👍。

こちらです。

鹿沼市立川上澄生美術館の企画展。


私は山登り中に雲を眺めるのが大好きです。

こんな雲とか😍。


こんな雲とか😍。


こんな雲とか😍。


今回のこの企画展はめっちゃいいですね😆。


しかも、チラシの裏面を見たら、棟方志功さんの作品もあります❗️


原田マハさんの「板上に咲く」を読んでから、棟方志功さんの作品を観たかったのです。

母親もその本を読み、棟方志功さんが観たいというので、誘って鹿沼市にGO🚙💨。

その前に、途中にある道の駅ろまんちっく村に寄り道しました。


大谷石🪨のカエルさんが可愛い🐸。


ポケふた。

宇都宮は雷都だから、ポケモンも「ラクライ」。


郷土玩具の黄ぶな、いいよなぁ🐟。


昔から黄ぶなファンの私。買わないけど欲しい。


お昼近くだったので、道の駅の蕎麦屋さんで食べちゃいました。


お蕎麦はおいしいなぁ😋。


かき揚げも野菜たっぷりサクサク😆。


さて、再出発。


川上澄生美術館に到着。


楽しみ〜😄。


棟方志功さんといえば仏像、とかのイメージが強かったのですが、こういう作品があったと初めて知りました。


青森遠征時に、棟方志功美術館(閉館)に寄ってくればよかったな、と激しく後悔しています。

JAF会員割引ありました😃。


館内の作品は、基本的に撮影NG🙅‍♀️。

いくつかの作品だけ撮影OK🙆‍♀️。


綺麗な絵でした。


なかなか楽しかったです。

川上澄生さんの作品も棟方志功さんの作品もステキでした。



この日の晩ご飯はこちら。

母親が買った焼き芋を分けてもらったので食べましょう。

我ながら不思議なメニューだな。


おいしいけど、トロっとした芋よりも、ホクホクした芋の方が好きなんだよな…🍠。


ちょっと物足りなかったので、頂き物の北海道土産も少し食べました。

魚独特の匂いとマヨネーズのハーモニーが、なんとも言えない不思議な食べ物でした…🐟。


お金があれば、東京の美術館巡りとかできるのになぁ…😣。

ゴッホとかじっくり観てみたいです。



全く関係ない話ですが、土曜日の茨城県・鍋足山から下山したら、車のワイパーに何か挟まっていました。登山者は駐車禁止だった😱⁉️


見てみたら、大子町のガイドブックと登山マップ3種類‼️

大子町、ますます好きになりました😍。

栃木県も、少しは登山に税金を使ってほしいです。