5月13日(月)、相模原から姉が来ていたので有給休暇を取得。

土砂降りの中、母親を入れた3人で、82km離れた茨城県なかみなと市にGO🚙💨。


ジョイフル本田や、ファッションクルーズという商業施設、モンベルなどが集まっているエリアに向かいました。
モンベルは一番最後に寄ることにしました。

最初は、ファッションクルーズをウロウロ。


オオハシのライト、可愛いな🐦。


今年の1月に初めて食べた、高崎パスタ屋さんシャンゴのパスタソース、欲しいな🍝。


納豆は苦手…🙂‍↔️。


存在感はあるけど、すごく持ちにくいハシビロコウのマグカップ。


あー、IH用の玉子焼きフライパン、欲しいな。


カルディで売っていた、タイの蟹と卵のプーパッポンカレー、うまそう😋。


カオマンガイも好きなんだよなぁ。


徳用サイズの麩菓子。


しかし、ここまで何も買わず(買えず😫)。

さて、お昼ごはん。

いつものフードコートではなく、大戸屋にしました。


海鮮と木の子のあんかけ土鍋ご飯、おいしそう❗️

母親がこれにするそうなので、私は別のメニューを検索。


これは間違いなくおいしそうだけど、普通すぎるかな。


おお‼️これだ😍。

生姜ねぎ醤油🤤🤤🤤。決定ですね。


しかし…😱。

タブレットで注文しようと思ったら品切れ💢。

なんだよ〜〜💢💢。


ということで、普通っぽいメニューで我慢😣。

白米ではなく、五穀米に変更しました。


では、いっただっきま〜す‼️

おいしいけど、タレが甘すぎ❗️


食後はジョイフル本田に移動。


これ欲しい🌊🌋。


蚊取り線香を差すヤツ。可愛い🩷。


てぬぐいも楽しい。


買うか迷ったハンカチ。結局は買わず。


てぬぐいを額に入れたらステキですが、高い。


センスいいなぁ。


名画クリアファイルが138円とは安い😳😳。


ゴッホのクリアファイルを2枚買いました。


たまには母親と姉にご馳走しましょう❗️


300円は激安で、いつも食べちゃいます🤤。


ジョイフル本田にいつもある昆虫食コーナー。


自由研究用にいかがですか❓


買うほどは興味なし。


さて。私のメインイベント、モンベルひたちなか店にGO❗️


昨年の夏から5kgも太ってしまい、お腹のお肉が目立ちたがり屋さんになっています…😅😅。

ピッタリの山服ではなく、薄手の山シャツを買いたいと思います。


2階がアウトレットコーナーになっています。


しかし、登山用のシャツはありませんでした😫。


ポイントもたまっているので、定価の商品を奮発して買いますか😤。


「驚異の速乾性と通気性」「光触媒効果でにおわない」という素材ウィックロンの山シャツを買いました❗️

多少のお腹の出っ張りは隠せそうかな❓


襟が気に入りました。


これを着て、今年は残り2座となった栃木百名山にトライしましょう‼️