昨年観たジブリ映画「君たちはどう生きるか」をオマージュしたタイトルにしてみました😆。

中身は、定年が見えてきたオッさんの独り言です。


2月14日といえば、最近推している日向坂46の正源司陽子さんの誕生日🎂。

おめでとうございます❗️

それから、今も昔も全く興味がないのりピーの誕生日👏。

そして私も誕生日でした。


このまま無趣味で何の楽しみもなく、退屈な人生が終わってしまうのでしょうか…。

ブログに書けるような楽しみを見つけたいなぁ。



さて。独居老人になってからまもなく7年。

一人で過ごすクリスマスやお正月、誕生日にはもう何の感情も抱かなくなりました😒。


そうは言っても、会社の帰りに何か食べるか🙄。

2月9日から、かつやで限定メニューあり。

でも、夜に食べると、かなりもたれそうだなぁ。


ピザが食べたいって、ず〜っと思っているのですが、一人でも平気ないいお店を知らないし…。


こんなときは〜😀

ローソンでチルドの天下一品と、コーンの缶詰を買ってきました😆。

賞味期限切れの温泉卵も入れちゃいます。


電子レンジでチン。


どんぶりに移して、解凍した九条ネギを投入。


コーン、入れすぎました…🌽。


賞味期限切れの温泉卵、使い切りたいので2個入れちゃう❗️

出来上がりました✌️。


では。

おめでとう、俺㊗️。

ありがとう、俺㊗️。

いっただっきま〜す❗️

ウマいねぇ。

近くに天下一品がないので、ローソンさんに感謝❗️

 


さて、お祝いだから甘味も食べちゃいますか🤤。


バレンタインということもあり、強烈な品揃え。

絶対に糖尿病になるよな…😨。

母親とそのお友達から頂いたロイズとかゴンチャロフとかもあるし。

会社の方々からもたくさん頂きました🙏。


どれにしようか、悩む〜🤔。


黒磯駅前の人気パン屋さん、カネルブレッドのお菓子🍪。絶対においしいよね〜。


吉祥寺の老舗、多奈加亭の焼き菓子と飲み物😍。

東京に住む家族から送られてきました。

間違いなくおいしいでしょう。


バームクーヘンの有名店、治一郎🥰。

裏那須の栃木百名山制覇後に、この右側のバームクーヘン食べたなぁ。

大きなエスプレッソバームクーヘンは、翌日の朝ごはんにしましょう♪。

太っても仕方がないです。

治一郎のエスプレッソバームクーヘンなんだもん❤️


これはお上品。


その他のお菓子もみんなおいしそうです😋😋😋。


でも、夜だから1つだけ。

カネルブレッドの、ミックスベリーのショートブレッドってやつ。


いっただっきま〜す❗️

ん〜😋😋。

サクサクな中に、ベリーのフレーバーが🍓🫐。

適度な塩味がまた絶妙。

やはりウマかったわ。


しばらく甘味が尽きませんね😆。


会社の人に借りた本もすごくおもしろくて、あっという間に読了。初めて読む作家さんでした。



中断していた恩田陸さんの本を再開しましたが、私にはダメなパターンの気配が濃厚😰。


灰の劇場もあまり面白くなかったし…。

愚かな薔薇とかスキマワラシは良かったのに。

以前よりも当たり外れが激しいな。

まあ、半分まできたので読了しますよ。