火曜日の大佐飛山の疲れは、土曜日になってようやく取れました(のはず)。

もう若くないですねねー


さて、本日は前日光の3座、薬師岳→地蔵岳→夕日岳を巡りたいと思います。

薬師岳と夕日岳が栃木百名山です。


登山口がある細尾峠までの冬季通行止めが最近解除されました。

コースタイムは5時間45分。

雪が無ければ楽勝かな?

大佐飛山の12時間弱と比べてしまう私…。


いつもながら、通過する塩谷町からの日光ファミリーに感動キラキラ


日足トンネル出口を左折して、細尾峠に向かいます。クネクネしてます。

幸い、雪や凍結は全くありませんでしたゲラゲラ

でも、落石とか太い枝はたくさん散乱ゲロー

気をつけて行きます…。


6時くらいに細尾峠に到着。

邪魔にならない路肩に駐車しました。


今日はいい天気かな?


6時13分、登山開始〜おーっ!

まずは標高差215mの薬師岳からです。


いきなりいい感じ〜❗️


こういう道はテンション上がりますねぇニコ


右側が崩落してる…滝汗。プチ高所恐怖症の私にはコワいです。慎重に通過。


おや❓ 何か落ちてる。枝じゃないぞ。

鹿のツノですね🦌。

ノコギリで削ったような跡はありません。

乳歯みたいにポロリと抜ける物なの❓

とりあえず、虫も付いていないし臭くもないから、ザックに突っ込んでいきましょう。


あの光の先が薬師岳の山頂か?


山頂ですね〜ウシシ。近い近い。

栃木百名山、これで72座目です。


日光ファミリーがバッチリ見えます👌。

大佐飛山での展望がガッカリだったので、気分爽快ですゲラゲラ

雲一つない、真っ青な空。サイコーキラキラ


会社の人に頂いたしるこサンドを食べて、夕日岳に向かいます。うまい😋。


薬師岳から下ると、右側に皇海山。やはり存在感がありますね。一際こんもりしてます。


風もなく爽快爽快キラキラ


夕日岳、地蔵岳が見えます。


鹿に食われてツルツル…。


気分良く歩いていたら、夕日岳ではなく地蔵岳へのルートに入ってしまいましたねー

相変わらず方向音痴…。ま、いいか。


この辺りだけ雪がありましたが、全く問題なし。


これは鹿?

クマさんの足跡の上を鹿が歩いた?


地蔵岳が近付いてきました。


当然ですがお地蔵様あり。


地蔵岳に到着で〜すにやり

ザックから鹿のツノが飛び出ています。

展望は林でイマイチなので、夕日岳に向かいます。


男体山を正面に見ながら楽しく歩きますほっこり


夕日岳への分岐点、三ツ目はここでした。

三つ目がとおる、って漫画がありましたね。


夕日岳はあそこです。


急に岩々してきたぞ🪨。


おおおおおっ❗️

美しい〜っゲラゲラ

鹿のツノが頭に刺さりそう…滝汗。危なかった。

栃木百名山、これが73座目で〜すゲラゲラ


さて、ここでのんびりコーヒータイム☕️。

ザックを下ろして準備しましょう。


なんて贅沢❗️


昨晩、母親からもらった焼き芋🍠。

ずいぶん萌え萌えなパッケージだなにやり

では、いっただっきま〜す❗️

しっとりしていて美味しいですゲラゲラ

でも私としては、ネットリ系よりもホクホク系の方が好きですね。


焼き芋をモグモグと食べていたら、真岡市から来たというソロの方が登ってきました。

裏男体の情報とか教えていただき、大変参考になりました。お返しに大佐飛山情報をお伝えしました。


これから地蔵岳に向かうそうなので、三ツ目まで一緒に向かうことになりました。

ザックに鹿のツノをしまおうと思ったら「鹿のツノを探していた」とのことです。

尾瀬とかでは五千円くらいで販売されているみたい。これもご縁なので、差し上げました。

鹿のツノって、抜けてまた生え変わるんですね。

初めて知りました。


三ツ目でお別れして、薬師岳に戻ります。

緩やかな登り返し。


これはどう見てもくまですよね…滝汗


本日最後の登りです。

大佐飛山の疲れは無く、快調みたいですニコ


行きのときには気付かなかった祠と石像を発見。


爽やかな一日ですね〜。

こんな天気の日に大佐飛山を歩きたかったな。

もう二度と行きませんけどね。


薬師岳に戻ってきました。

せっかく良い天気なので、ここでもコーヒーを楽しみましょうニコ

またまた母親からもらった桜シフォンケーキ🌸。

ふわふわして美味いねぇウシシ

ま、硬かったらビックリですが…ねー


朝は霜が降りるくらい地面が冷えていたのに、一気にとけてきたから後半は少しドロドロ。

スカルパの登山靴、今日が3戦目です。

まだ少し踵にぶつかる感じがあります。

慣れるまでもう少しです。


さて、駐車スペースまで戻りましょう。

結構急登だったのですね。

下るときに気付きました。


木の幹に空いた穴から男体山。


崩落地点はまた緊張滝汗


首長竜みたい🦕。


スタートから4時間半、登山終了ですおーっ!

ここから中禅寺湖まで行けるのですね。


前日光とか足尾の山々は気持ちいいなぁ❗️



この登山中、花は一つも咲いていませんでした。

しかし、細尾峠を下っていくと、一か所だけ黄色くなっている所を発見❗️

車を停めて確認。

ダンコウバイ❓

黄色が鮮やかキラキラ


道の駅日光でジェラートを食べて帰りたかったのですが、相変わらず駐車場待ちの行列ムキーッ

10回中8回は満車なんだけど😡。

何とかならんのかねぇ、まったく…。

あ、約分できますね。

5回中4回です(どうでもいい?)。


かわりに、道の駅しおやに寄ってみました。

川魚好きなので、鮎めしが気になりましたが、ゴールデンウィーク中の山行に備えて節約しなきゃいけないから諦めえーん

120円という価格に釣られて回転焼きにやり

カスタードと迷った末、うぐいす餡をセレクトしました。

では、いっただっきま〜す❗️

甘味、たまりませんね〜ゲラゲラ


なんだか甘い物ばかりの一日だな。

晩ご飯は、しょっぱい物にしよう。