こんばんわー
そしてあけましておめでとうございます!
令和2年になってもリアルが多忙すぎてなかなか時間が取れず、更新が遅くなりましたことを深くお詫びします
それでも更新自体はしていきます
そもそも途中でやめるのが嫌なので、きちんと最後までお付き合いくださいませ
それでは今回のCP9ツアーです
今回もステージ紹介です
今回はざっくり紹介しているつもりですが、それでもどうしてもこの動画時間になっちゃいます(;´・ω・)
それでは本題へといきましょうか
今回のお相手はファイター番号50番のゲッコウですね
ゲッコウガといえば、ニンジャっぽいポケモンで水タイプのわざを主体に闘うファイターです
動きが忍者を意識しているためか、足回りや動きが良く
さらにワザの発生も全体的に早いのが特徴ですね
横必殺ワザである「かげうち」は
ボタンを押している間影が移動し、離すとその場所に瞬間移動して攻撃する技
疑似回避としても使えるので判定も強く使い勝手がいいワザ
しかし動いている相手を捉えるのは難しく、あくまで攻撃は保険程度と思っておくといいかも
下必殺ワザは「みがわり」
カウンター技なので、相手の攻撃を受ける瞬間に身代わり人形を出し、その隙を突いて攻撃する技
接近戦で効果を発揮しやすい
つかみ攻撃ですが、10Fとやや遅め
ダッシュと併用して使うのがいいですね
逆に罠仕掛けタイプの技に関しては、スピードが早いため、ブレーキが遅れて引っかからないように注意
空中下攻撃は急降下しながら攻撃する技ですが
空中で使わないように注意
当たると浮き上がり、被弾した相手は当たりどころがいいとメテオ判定になります
通常空中攻撃は全範囲に攻撃し、使い勝手がいいワザ
主軸としても使えるので、織り交ぜながら攻めていくのがベスト
通常必殺ワザの「みずしゅりけん」は低空飛行で、チャージ量によって性能が変化するワザ
即撃ちなら弾速が速く、牽制用に使え
最大溜めなら弾速は遅くなるものの、威力とヒット数が増加します
しかし前方に判定が発生するため、その間に背後に回られると隙だらけだということに注意
空中前攻撃は下から上へと前方を薙ぎ払う広範囲のワザ
使い勝手もいいですが出がやや遅め、バースト性能はそこそこ高め
空中後ろ攻撃は5Fという出が早く、多段ヒットもします
ただし、唯一空後でバースト性能が低いファイターなので、バーストを狙うなら空前を出すこと
ゲッコウガの上スマッシュは優秀で、リーチもそこそこ、範囲も広く
地上と空中とでは性能が異なるのも特徴
空中にいる相手に当てたほうが強いです
ではそろそろ対峙側もいってみますか
相手は素早いため、広範囲に攻撃できる技があるのなら積極的に使っていくと当てやすかったりします
もちろん打ち上げたあとのコンボも忘れずに出していくのも大事ですが、避けられると話は別
基本的にゲッコウガは唯一苦手なファイターがいない万能キャラなので、もっと対峙したい場合は自分で研究するのがいいですね
しずえさんの場合は、ハニワくんを仕掛け
距離に応じて近遠使い分ける戦法が対峙しやすいようにも感じました
そのキャラに合わせた戦法で攻めるのが唯一の攻略法かもですね
ゲッコウガの空中上攻撃は出がやや早く、多段ヒットもするので長時間足止めされるとかえって危険
ゲッコウガの投げは範囲が広く、モーションも長いため
ちょっとの隙を見せてしまうと捕まえられるので気を付けておくこと
ゲッコウガの復帰力は高く、上必殺ワザも長い距離を移動し、さらに発射前に方向も変えられるので優秀
復帰後、また掴まっていたのは目を瞑ってほしいですが・・・w
そして対峙していくこと偶然にも暴発した上スマが命中し相手を1ストック落とす
その後も慎重に対応していくと、ジャスガされる
反撃が来るかと思ったら何を思ったのか回避したCPゲッコウガ
何をやりたかったんだろう・・・
空Nでさらに仕返すしずえさん
しかし、とある隙を見切られ
ゲッコウガの横スマッシュが炸裂
耐えきれると思っていた私が甘く、見事にバーストさせられてしまう
お互い2ストック目になり、私はさらに防御を固めていく
今回はちょうどいいときにスマボが降ってきて好都合
いつものように妨害しつつ争奪戦を始め
取られる!と思って咄嗟にダッシュ攻撃を出したのが正解で、見事獲得
取得後は相手の隙を見切るために攻めつつ様子見
もちろん反撃はいくつか受けたけど
相手がシールドを張ったと思って出した時には既に遅し
相手は既に回避行動に移っており
切り札を空振る・・・
もったいない・・・
その腹いせというわけではありませんが、仕留めに掛かる私
ジャスガが発生したと思ったけど命中したのはしずえさんの上スマが2ヒットだから
2ヒット目に命中判定で2ストック目撃破
相手が3ストック目になったところでだいぶ余裕が付いてきたしずえさん
お互いに攻防の繰り返し
なぜか飛び道具が来るのをわかっていたのに飛んで必殺ワザを出してしまう凡ミス
なぜ飛んだし・・・
そのせいで空上で迎撃・・・
そしてやっぱり今回も相殺が発生、相変わらず出るのね・・・
いよいよクライマックスに掛かったところでしずえさんの得意芸崖待ち連続釣り
釣って投げて、釣って投げての繰り返しの結果
4連続釣り、さすが復帰阻止の鬼畜(;´・ω・)
百裂攻撃も受けるも、受けたのはたったの1撃のみ
隙を突いてバーストさせに掛かるも飛ばす方向が逆
復帰中にハニワくんを仕掛け
さらに釣り竿も仕掛けてほぼ完ぺき防御
飛びあがってきてそれをダッシュ攻撃で攻めるも躱され
着地した時にハニワくんが起動
そしてそのまま上空へ連れていかれフィニッシュ
対峙した結果、かなり余裕な相手だったのは言うまでもないですね
ちなみにゲッコウガは初心者にはやや扱いにくいファイターになっているため
しっかりと操作になれてから使うことをおすすめします
それでは今回もいつものアレいきます
しずえさんの攻撃を身代わりで回避するゲッコウガ
逆に今までの積年の恨みを晴らしているようにも見えるんですがw
今回のサムネイルです
ゲッコウガの不思議な手芸に燥(はしゃ)ぐしずえさん
それでは今回はこれにて(´・ω・`)ノシ