こんばんわー(´・ω・`)ノシ

 

 

さて、10月になりましたね

 

 

少しずつ冷え込んでくるようになってきました

 

 

みなさん、体調管理はしっかりしておかないといけませんよ(´・ω・`)

 

 

あと食べ過ぎも注意ね

 

 

というわけで今回のCP9ツアー行ってみましょう

 

 

え?最初の2文字が違う?(´・ω・`)

 

 

 

 

 

 

 

動画を観てもらえればわかりますが、二つ名を改名してみました

 

 

 

今回から「不屈」ですね

 

 

 

どんな苦難でも諦めないのがモットーですから(*´ω`*)

 

 

 

 

今回の相手はファイター番号45番、むらびととの対決ですね

 

 

 

むらびとと言えば、どうぶつの森シリーズの主人公・・・プレイヤーとして操作するキャラですね

 

 

 

自分で操作する主人公っていうのは自分の性格そのものが現れるものでもあります

 

 

 

 

 

このむらびとの行動ですが、大半はしずえさんと似た動きをします・・・というのも、初出はむらびとなので

 

 

後から出てきたしずえさんが、むらびとベースに行動が決められたということですね

 

 

ちなみに空中攻撃全般は同じ攻撃

 

 

その中でも空中下攻撃はメテオあり

 

 

むらびとの場合、毎回出すごとにカブの数が変わり、数が多いほど威力も高くなっていきます

 

 

 

通常空中攻撃は全方位に判定あり

 

 

発生が3Fとかなり早く、暴れに強いというメリットもあるので

 

 

かなり利用することになる技

 

 

 

 

下スマッシュは、前後にいる相手を地面に埋める効果があります

 

 

うまく埋められればチャンスなので、しっかり決めておくこと

 

 

ただし、前方のみ早く、後方は少し時間が掛かるのでその間に避けられることが多いです

 

 

ちなみに、全体フレームはしずえさんの倍

 

 

 

 

横必殺ワザは横にハニワくんを撃つ飛び道具

 

 

縦方向のしずえさんとは真逆で、かなり長い距離を移動するので優秀な技

 

 

さらに長押しで乗って特攻することもできます

 

 

ちなみに反射があるファイターなら撃ち返せます

 

 

 

空中前攻撃はパチンコ玉を打つ遠距離攻撃

 

 

空中攻撃にしてはめずらしい遠距離タイプで

 

 

飛び道具の代わりとしても使えるため、汎用性はかなり高い

 

 

弾速も早いので意外と避けにくく、当てた距離に応じて性能も変化します

 

 

ちなみにこれはしずえさんも同じ性能

 

 

 

お互いに同じ威力・同じ性能のため、相殺が発生します

 

 

これが少し強い空中後ろ攻撃だとしても(´・ω・`)

 

 

空中後ろ攻撃は、空前の後隙が少なくなったパチンコ玉なので

 

 

OP相殺に関しては別扱いとなります

 

 

唯一の欠点として、空中攻撃であるために

 

 

必ず空中にいる時じゃないと使えないということ

 

 

いつでも小ジャンプからの派生だと、低身長の相手に当たらないというのも起こるので

 

 

大ジャンプと小ジャンプを使い分けておきましょう

 

 

 

同じどうぶつの森勢であっても、一部性能が違うのもあり

 

 

横必殺ワザが特にそう

 

 

飛距離はむらびとが上で、同じ飛び道具扱いですが

 

 

しずえさんのは1度ならず2度も判定が来るという脅威なワザ

 

 

使い手である私がいうのもなんですが、結構使い勝手がいいワザなんですね

 

 

 

 

さらにお互いに飛び道具をしまって返せるので

 

 

返した飛び道具の後を追うように仕掛けていくこともできます

 

 

 

 

横強攻撃は威力も高く、そこそこバースト性能があります

 

 

出もやや早いので、バースト手段にも利用できます

 

 

ちなみに、しずえさんのほうが少しリーチが長めで威力もしずえさんが上です

 

 

 

 

むらびとの主な立ち回りは、空中前後のパチンコ玉と横Bのハニワくんによる射撃戦が基本の立ち回り

 

 

扱う人にもよりますが、基本接近戦には弱いので攻められると不利になります

 

 

 

また横必殺ワザは弾速は速くないため、反射されやすいのも欠点なので

 

 

うまく空中前後と織り交ぜていくと効果的

 

 

 

 

近寄られたら出の早い空Nか、相手から距離を取るかで対策しておきましょう

 

 

対峙側としては、たくさんの弾幕で追いつめられないようにできるだけ接近戦で挑むのが正解です

 

 

例えそれが中距離が主体のしずえさんであったとしても(´・ω・`)

 

 

 

 

特に空中上攻撃や空中下攻撃は判定が強いので、空中から真上付近に来た場合は少し位置をずらしておきましょう

 

 

もちろん回避でもいいです

 

 

 

 

同じ弾幕戦を得意とするファイターだと相殺しながら突き進むしかありませんが

 

 

 

 

これがしずえさんだと話は別

 

 

むらびとの横必殺ワザは、発射までに約1秒ほど掛かるため、十分に対策できる時間

 

 

連発されても、しまう→返す→しまうを繰り返せば弾幕戦も楽になります

 

 

 

 

当然攻めながらしまえば、相手にとっては厄介

 

 

 

 

 

いくら判定は強いとは言っても、空下は判定が発生するまで時間が掛かるため、上スマッシュで迎撃することも可能

(空下14F しずえさん上スマ11F)

 

 

 

 

スマッシュボールの取り合いは今回はどちらもどっち

 

 

ただ、しずえさんは横に攻撃する手段があまりないのでどちらかというと不利

 

 

 

 

空中上攻撃も油断するとカブ3つで当てられることがあるので崖端まで来ても油断は禁物

 

 

 

しかし相手が復帰しているのを好機に横スマッシュでスマッシュボールを破壊

 

 

 

 

そしてなにを思ったのか、相手に背を向けた状態で下スマッシュを放つむらびと

 

 

当然私はジャンプで相手の前方に立つ

 

 

 

そしたら今度は何を思ったのか下強攻撃で迎え撃とうとするむらびと

 

 

しかしこの時には既にボタン入力済み

 

 

 

もちろん隙丸出し状態なので避けられるはずもなく命中

 

 

 

いろんな家具を放り込み、役場の中に閉じ込める

 

 

 

 

バーストさせたあとはハニワくんを仕掛けるのはお約束

 

 

しかし速攻で破壊され、爆風に巻き込まれる・・・

 

 

 

 

そして今度は逆にパチンコを撃ってしまい、それを好機に相手のパチンコが命中(´・ω・`)

 

 

 

さすがに攻めてばかりじゃないので、ガーキャンも利用する形で攻撃をシールドしていく

 

 

 

 

これはいけると思って出した横スマッシュも綺麗に回避されるオチに(´・ω・`)

 

 

今回結構避けられたような気もしなくもないですがね・・・

 

 

 

 

ふっとばされてもいつもの復帰だとリスクがあるので、釣り竿で届く範囲は釣り竿で復帰

 

 

 

そのまま上がってくるだろうと思ってハニワくんを撃ち込んでくるむらびとですが

 

 

それを読まれ、掴まったままやり過ごすしずえさん

 

 

 

当然のように暇があり、釣り竿の射程距離なら容赦なく針を投げる

 

 

 

こちらも少し飛び道具主体で攻めてみましたが、小さい相手だとやっぱり当てにくいこの攻撃(´・ω・`)

 

 

 

そう思い、ほとんどの攻撃が空Nになっていたのは編集中に気づいた時でしたw

 

 

もっと他の攻撃で攻めれなかったのだろうか・・・

 

 

 

そして崖下まで落とせばしずえさんの領域

 

 

 

無敵時間も何も付与されない上必殺ワザは復帰阻止に弱いという欠点があります

 

 

 

そのため、崖端での復帰阻止が強いしずえさんにとっては絶好の的

 

 

 

 

釣っては投げ

 

 

 

 

釣っては投げの繰り返し

 

 

 

 

OP相殺は掛かりつつも、ダメージはかなり稼ぐことに成功

 

 

 

 

崖に掴まれた時点で釣りタイム終了

 

 

 

 

そして身構えつつも合間に撃ってくるハニワくんもしっかりと対処

 

 

 

 

それを相手に返し、見事に1.9倍に返したものがヒットし2ストック目撃破

 

 

 

 

そしてアピールもしっかり出す(*´ω`*)

 

 

 

 

むらびとの横スマッシュはリーチが極端に短い代わりに威力は高いです

 

 

さらに、地面がなければ真下方向全てに届くため、復帰をしてきた相手の妨害に役立ちます

 

 

 

 

 

復帰中ながらもしっかりと仕留めようと狙ってくるむらびと

 

 

それは読んでいたから回避を出しましたが

 

 

 

 

避けた後、ダッシュ攻撃をジャスガされ

 

 

 

 

これはまずいと思って、土壇場でジャンプを出した結果

 

 

相手は背後を向けている状態で下スマッシュを出し、あっさりと回避されることに・・・

 

 

逆にこっちは助かったからいいけど(´・ω・`)

 

 

 

そして場外に吹っ飛ばされ

 

 

 

ワイヤー復帰を試みましたが

 

 

 

わずかに出すのが遅かったらしく、相手の空下をもろに受けて1ストック撃沈

 

 

 

2ストック目に突入してからそうしないうちに2個目のスマッシュボールが出現

 

 

 

 

ラウンド2は激しい争奪戦になっていき

 

 

 

妨害しようと攻めていくものの躱される・・・

 

 

 

そして復帰している最中にむらびとに取られてしまい

 

 

 

 

弱攻撃で再び追い出される

 

 

弱攻撃は百裂攻撃ができるので、状況に応じて使っていきましょう

 

 

 

 

 

追い出した私を追撃しようとハニワくんを撃ち込んでくるものの

 

 

切り札を警戒してワイヤー復帰

 

 

 

そして復帰後、すぐに回避を出してしまったのが仇となり

 

 

 

しっかり捉えられ、むらびとの切り札が発動

 

 

 

しずえさんと同じようにいろんな家具を放り込みながら建設

 

 

 

そして完成したのは家

 

 

位置が悪く、早くも2ストック落としてしまい、追い込まれてしまう

 

 

 

さすがにリベンジしてまで負けたくはないので、3ストック目からは守備力を高めながら対峙

 

 

 

 

運よくつかみも成功してますが、間違えて前に投げてしまったことに後で後悔・・・

 

 

 

 

しかし、仕掛けたハニワくんがしっかりと起動し、戦況は良い方向へ傾く

 

 

 

 

接近戦も忘れてはいませんが、この通り、空NのSSが多いような気がw

 

 

 

 

一か八かで出した空上が命中し

 

 

 

ハニワくんを仕掛けた上で釣り竿、これは相手も対処しにくい状況(*´ω`*)

 

 

そして連れて上に投げるも、あと少し蓄積が足りず・・・

 

 

 

 

それでも相手は足掻こうとハニワくんを発射

 

 

しかしそんなのは効かないのは当然

 

 

 

 

近くにいたのですぐに返し、空下を当てられた反動で向きが変わり

 

 

 

弱攻撃を当てて行動不能にしたところで

 

 

 

 

返したハニワくんが命中しフィニッシュ演出

 

 

 

 

そして手前にバーストしていき

 

 

 

最後の最後でアピールを出すしずえさんでした(*´ω`*)

 

 

というわけですが

 

 

実はこれは2戦目の状況なんですね

 

 

1回目はギリ敗北です(;´・ω・)

 

 

動画観てもらえればわかるかと思います

 

 

for勢初戦というのに出だしが敗北は・・・

 

 

まあ、互角な感じだったのであまり気にしないほうがいいのかな

 

 

というわけで今回もいつものアレを行ってみましょうか

 

 

 

 

いろんなものを仕掛けて村長に悪戯をするしずえさん

 

 

その何かを企んでいそうな顔はもしかして悪だくみ?(;´・ω・)

 

 

今回のサムネイルです

 

 

 

 

しずえさんがスマブラに参戦したことを喜ぶむらびとと、村長に会えて喜ぶしずえさん

 

 

この2人、本当に強いです(;´・ω・)

 

 

そして今回は特別に3枚目行きます

 

 

 

せっかくの休暇を思う存分に楽しみ、遊び尽くすとある村の村長と秘書

 

 

それでは今回はこれにて(´・ω・`)ノシ