幼稚園のお弁当 | *Khushi Khushi din*

*Khushi Khushi din*

外国人夫と2人の子供と日本で暮らす*

お得大好き♡子育て・日々の徒然・家事にお料理、断捨離記録・・・気まぐれにいろんなことを書いてます。スッキリ笑顔で暮らしたい♡

お芋掘り遠足の日
初めての幼稚園弁当です爆笑
食べやすいお弁当をとのことだったからホントに食べやすさ重視で超簡単に。
唐揚げ
いつもと違う味付けにしてみたら美味しく出来ました♪隠し味のごま油最高ハート

ナスとトマトの和風マリネ
野菜がなかったのと茹で野菜などは食べないので、お弁当には合わないけどチョリが大好きだから入れました

ハムチーズロール
バラチーズが出来なかったガーン

タコちゃんウインナー
タコに見えないとか言わないで〜

アンパンマンポテト
隙間にちょうどいいw

鮭ふりかけおにぎり


キャラ弁や凝ったかわいいお弁当は出来ないけどなんとかお弁当の形になりましたニコニコ

実は去年通っていた保育園ではお弁当箱を持っていって調理師さんに入れてもらう“お弁当パーティー”が毎月開催されていて、親にとってもありがたいイベントがあってチョリもとても楽しみにしていたのですが、保育園や幼稚園にお弁当を持っていくことは初めて。

ピクニック数回程度しか作ったことない笑い泣き



なので気合を入れて!
と思っていたら前々日またもやぎっくり腰になって思ったように作れませんでしたえーんえーんえーん

チョラを生んでから心身ともに不調が次々と出てきて、ようやく落ち着いたと思ったらまたもやぎっくり腰でした。。

洗濯を干す時になりやすい…

それとコルセット買おうかなキョロキョロ