ネスを使うに当たって考えるべきキーコンとは | ねっぶろぐ。

ねっぶろぐ。

スマブラで思ったことをゆるく書いてます。
ポッ拳のテールナー窓のお知らせもここに記載します。
Twitter→@NePrimeDJ

テスト前なんですが今日はたくさん勉強したので息抜き程度にブログ書きます。

オフに行き始めてもうなんだかんだ1年が過ぎようとしています。その1年の間でキーコン4、5回ぐらい変えてきたんですよね。自分自身キーコン確定させるのもあり、今回はネスを使用するに当たって考えるべきところをまとめていきます。


まず始めに僕のキーコンですが、

{8F2AE299-5DC3-481A-B5EB-84EE3D643451}
こんな感じです。今年の4月頃のやつです。今はさらにアレンジを加えています。


では本題に入っていきましょう。
1.PKファイヤーの技術面
ネスのPKファイヤーというのはジャンプと組み合わせることによって多彩な動きを見せることができます。基本的なPKファイヤージャンプ(ここからはPKFJと省略)という、ジャンプとPKファイヤーを同時に出す技です。PKFJはスティック、ジャンプキーコン、そして必殺ワザのボタンを同時に動かすことで出せる技です。出しやすいキーコンにしておくととっさの時に出せるのでそのように変えるのは一つの手です。
出しやすいキーコンとしては、
・Lジャンプ、B必殺ワザ
・Xジャンプ、z必殺ワザ
の二種類です。変更なしキーコンや他のキーコンでも出せるのは出せますが指に工夫が必要だったりするので要練習といったところ。


2.小ジャンプと様々なコマンドを組み合わせる技術
ネスの強みの一つとして空中技の優秀さが上げられます。空上の破壊力、空前、空後の火力や判定、空Nの暴れの強さ、などがあります。それをしっかりと生かすためにもジャンプの使い分けというのは非常に重要となります。使い分けるといってもとっさには出来ない時もあるという人もいると思います。そこで僕はジャンプコマンドのボタンを2つ用意しています。(今僕はLとXをジャンプにしています)片方は基本的に大ジャンプ用、もう片方は小ジャンプ用とするのもあり、PKFJなどを出す時はこっちを使うなどといったこともできます。


3.Cステ
スマッシュ攻撃でも攻撃でも正直どっちでもいい気はします。攻撃にすると小ジャンプ空上が安定するようになったりコンボを行うにあたってのコマンドのやりやすさなどがあげられます。スマッシュ攻撃にすると崖上がりを狩る際の下スマなどが他の攻撃に誤爆しなくなったりするのはいいところ。どちらにもいい所はあるので自分のプレイスタイルと相談して決めましょう。


4.その他
まずはオンオフが出来る3つのコマンド。弾きをオンにする人はたまに見ます。こればかりは技術面など関係なく自分がやりやすいかやりやすくないかの違いなのでこれもどちらでもいいと思います。
後は十字キーですがヨッシーの卵から脱出する際の誤爆を避けるために全てジャンプやシールドに変えるのは十分ありですがオンラインだとアピコメでラグいことを伝えたりなどが出来なくなるのでオンとオフでキーコンを変えていくのが一番いいと思います。

ネスは人によって様々な立ち回りを見せます。これは絶対こうしろ、といえるところがほとんどないのが事実です。しかし上記の4つのポイントをふまえてキーコンをいじっていくことで理想のキーコンが見つかると思います。今ネスを使っている人も、前までネスを使っていた人も、これからネスを使い始めようとしている人も、今1度自分のキーコンを見直してみてはいかがでしょうか。