​初めましてスター時短ワーママのさえですにっこり
不妊治療を経て2021年10月に娘を出産。

第二子不妊治療後、2度の流産。

3回目の胚盤胞移植で妊娠できましたキラキラ


今回は妊婦健診では有りませんが、
診察に行ってきました飛び出すハート

私が通うクリニックでは、体外受精で妊娠した場合のみ2週間おきの経過観察となっていますニコニコ

なので、妊婦健診が4週おきの間は2週間おきになるように、
間に妊娠経過の診察が入ります口笛


なぜか分からないけれど…
エコーもしてくれるし、3割負担なのでありがたい限り泣き笑い



今回からは、経腹エコーに変わりましたラブラブ
地味に嬉しいおねがい


赤ちゃんは元気!
ちゃんと手足揃っていました!
大きさも特に気になる様子もなくラブラブ
今回は元気な心拍を聞かせてくれました指差し


時々、手を動かしたり、
びくびくっと動いたりして可愛いなぁルンルンと思う瞬間も!



私「先生、職場に産前休暇について確認したのですが…。
予定帝王切開の場合、帝王切開の日が予定日だと証明する書類を医師に発行して貰えれば、産前休暇が6週間とれると聞きまして…。
ただ、医師によっては予定日を帝王切開の日だと証明する書類を書くことはできないとおっしゃる方もいるようで、どうでしょうか?」

お母さん「うーん、そうですね。予定日というのはあくまで4月〇日なんですよね。
ただ、個人的には帝王切開の場合でもしっかりと産前休暇6週間取ることには賛成なので、書類は書けますよ。どんなものを用意すればいいですか?」

私「ありがとうございます!帝王切開の予定がたった頃に改めて私からお願いさせてください!」

お母さん「そうですね。次回かその次頃には予定がたつと思うのでまた教えてくださいね。」


と言うわけで…
なんとかなるかも!


と思ったのですが…。
普通分娩の予定日の産前休暇で申請して、年休を1週間くっつけちゃうのもありかなぁ?なんて考えてみたり…?

いやね、時短勤務だと、年休取ったほうが1日単位の給与で見ると高いんだわ。当たり前だけど。
産前の休暇に残った有給を消化するほうがひと月あたりの給与も高くなるし、ゆくゆくは育休手当も気持ち多くなるかなぁ?なんて考えてみたり。
(1週間有給取った月の給与がちょっとびっくりするぐらい上がってたのを思い出しておいで

あんまり変わらないかな??

ちやんと計算できないし、気持ちの問題な気も…笑い泣き笑い泣き