どうも、

 

濃口・うす口醤油の使い分けが

 

未だに分からない

 

アラサー男子こと

 

ぎりぎりおにぎりです。

 

 

調子のいい米国株に続け

 

日本株!!

 

っていいたいところなのですが、

 

 

未だにワテのポートフォリオを

 

真っ赤に染め上げております。

 

 

 

っていうか全国保証も、

三井住友ファイナンシャルも売却すべきじゃなかったような・・・

 

 

まぁ利益確定できたのでそこはヨシとしますが。

 

 

 

 

全国保証を売却したタイミングで

 

 

 

仕込んでおいた

 

ジャックスが

 

 

火を噴きました。。。。

 

 

 

 

 

 

 

真っ赤

 

 

そして何をおもったか、

 

 

ワテ。

 

 

利回り上がるやん!

 

 

ってことで、

 

買い増してしまう。。。

 

 

 

これはダメなナンピンですね。。。

 

 

ってか

 

 

 

購入タイミングを間違えた・・・

 

 

 

いずれ買い増す予定にはしていたけど、

 

 

 

絶対今じゃない。

 

 

決算内容も

 

 

25年3月期

15.3%減益330億円→280億円見込み

220円→210円の減配

 

 

減益減収を見込んでいるのだ。。。

 

 

 

 

 

クソ。

 

まちがった。。。

 

 

 

 

ここは一旦どう考えても

 

 

じぶんが描くストーリーと異なったので、

 

 

切りして、

 

株価が落ち着いた頃、

 

 

再度 in すればいいのに・・・

 

 

 

そして同時期に、

 

ホンダさんがついに利回り4%まで株価を下げたので、

 

500株仕込みました。

 

 

ジャックス買い増していなければ、

 

 

ホンダさんをもっと仕込めたのに。。。。

 

 

あとはSHOEI。。。。

 

 

真っ赤なポートフォリオは今んとこ

 

 

かれのせいなんでね。

 

 

 

まぁ気長に待つことにします。

 

 

 

9月末の権利日まで

 

株価はゆっくり

 

上昇してくれることを祈りながら。。。

 

 

 

 

 

ここまで赤字に付き合ったので、

 

 

とことん

 

 

強握力で握り続けます。

 

 

1700株とともに。。。

 


 

 

ちなみに米国株ETFは、

毎月積立てて購入していますので、

ずっと放置してます。

 

損益評価額は

いよいよ+150万円を突破する勢いです。

 

 

 

今から株を始める人は、

 

 

投信とか

ETFをコツコツ決まった額を買い増すことが

お金持ちになるのに一番近道なような気がします。

 

 

抜群にセンスのない取引をしてしまった、

悲惨な日本株の現場からは以上です。

 

 

【投資】三井住友ファイナンシャル(8316)売却しました。

 

 

 

 

【オナ禁】オナ禁ブレイキングダウン~ついに90日達成~