国防の重要企業を手放して大丈夫か?


https://www.mag2.com/p/money/1346816?utm_medium=email&utm_source=mag_W000000204_sun&utm_campaign=mag_9999_0813&trflg=1
 

最近、日本政府は政府保有のNTTを売却する方向で動きはじめている。「国防のために防衛費を増額したい」と考えて「国防のために重要な企業の株式を売却する」というのだから、これは非常に稚拙な考え方なのだが、岸田政権はなぜそんなことを考えているのか?

 

基地局のバックドアどころではないことが起こる?

最近、日本政府は政府保有のNTTを売却する方向で動きはじめている。自民は萩生田光一政調会長が主導して「課題を整理する」ということなのだが、NTTは経済安全保障上、非常に重要な役割を果たしている企業であり、これを売却することに対しては根強い反対意見もある。