

ぐるぐるさんありがとうございました~

12時半頃には会場に着き、ぐるぐるさんは既に食事に行っているとの事でしたので、近くの喫茶店でしばしの休憩...その後、会場前の公園で無事合流することができました~

開場時間になったので、入場列に並び入場を

『Hello!Project 誕生15周年記念ライブ2012夏 ~Wkwk夏のFAN祭り~』
出演:真野恵里菜・モーニング娘・Berryz工房・℃-ute・スマイレージ・ハロプロ研修生選抜
ゲスト:吉川友
MC:まこと
コーナーMC:光井愛佳
会場:オリックス劇場(旧大阪厚生年金会館)
日時:2012年7月22日(日)
開場:13:30 開演:14:30 1階24列15番・16番
今回も2席確保(結局、開演後も反対側の隣が来なかったので、3席を使い広々状態に)

開始30分前に放送されるVは今回はスマイレージの逆襲のスマイレージ超ミニスカートの舞台裏映像

いよいよ開演(ここからはネタばれになるので、楽しみにしたい方は見ないでネ)
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
01.ももち!ゆるしてにゃん♡体操

ステージ上には嗣永桃子さん以外は全員顔の書いたウチワを持ってお面替わりにして登場



02.私がオバさんになっても

チョットずつ踊れるようになってきました~


MC-1 アシスタント:光井愛佳
各メンバーの紹介...真野ちゃんの紹介が“来年の2月23日にハロプロ卒業の発表があった真野恵里菜”との紹介だけで、真野ちゃんより卒業に対しての挨拶が無かったのはチョット残念かな

V:つん倶楽部
今回のメンバーは真野恵里菜、モーニング娘。より譜久村聖・鞘師里保・飯窪春菜、Berryz工房より嗣永桃子・熊井友理奈、℃-uteより中島早貴・鈴木愛理・萩原舞、光井愛佳
今回のテーマは“○○のモノマネができます”と
○熊井友理奈さんがクシャミをする嗣永桃子さんのモノマネを
○鈴木愛理さんが合格発表直後のインタービューの飯窪春菜さんのモノマネを
○鞘師里保さんがお菓子を食べて怒られた時に言い訳する佐藤優樹さんのモノマネを
○飯窪春菜さんが生田衣梨奈さんのモノマネ(すみません何か忘れました)を
○譜久村聖さんがお尻をプリッとあげてDanceでバコーン!を踊る嗣永桃子さんの物まねを...ここで、中島早貴さんが“ちょっと~勝手にダンスをアレンジしないでよ~”と...中島早貴さんが出て来て2人でDanceでバコーン!の振りを披露

ここからは各グループの最新曲を披露
03.One・Two・Three

チョットずつ練習します

04.cha cha SING

この曲楽しいね~


05.会いたい 会いたい 会いたいな

この曲...やっぱり踊るのは止めておこう

06.Song for the DATE

来たね~後ろでも煽りと“えりな”コールはしっかり大声を出してますよ~


07.好きよ、純情反抗期。

この曲、ちょっと振りが面白いので、覚えよ

MC-2
ゲスト吉川友の紹介...やはり新曲発売だけで握手会の告知もなし
00.ここから始まるんだ!
MC-3 アシスタント:嗣永桃子
工藤遥:最近うれしかったことは、つん倶楽部の収録でBerryz工房のメンバーと仲良くなれて、連絡先の交換ができた所。いままで、Berryz工房のメンバーが怖かったらしい。その中で、嗣永桃子さんとは連絡先の交換をしていなことが判明、嗣永桃子さんの“モモチのメールアドレスほしい?”との質問に対して、工藤遥さんがしぶしぶ“うん”と...嗣永桃子さんが“いいもん。スタッフに聴いてくどぅにメール送りつけるから”と

佐藤優樹:最近うれしかったことは、これまでハロコンの日には必ず寝坊をしていたのだが、この2日間は寝坊をせずに起きれたこと。嗣永桃子さんが“道重さんは起こしてくれないの~?”と質問に対して“お母さんに起こしてもらっています”と、嗣永桃子さんが“じゃ今度寝坊した時には謝ってね..”と“ゆるしてにゃん”を強要するも、道重さんに助けを求めそのまま終了

08.フォレフォレ~Forest For Rest~

これもSATOYAMAから生まれたグループとのこと



MC-4 アシスタント:光井愛佳
ここでは℃-uteに関する告知を...7月24日に写真集アロハロ!℃-uteが発売される...7月29日にホテル・ザ・リッツ・カールトン大阪で清水佐紀・嗣永桃子・矢島舞美でディナーショーを開催...
ここからはシャッフルユニット
09.EVERYDAY絶好調

竹内朱莉が居れば...ハロプロエッグの2期メン以降のメンバーか~と思いつつ...ここでは振りを思い出しながら

10.My Days for You

菅谷梨沙子さんの歌声から始まりました




11.付き合ってるのに片思い

これは踊れるぞ~けど、いつもチョット間違うけど

12.青春コレクション

これも踊れるんだが...腰が痛くなるんだよな~

13.タチアガール

これ全然分からない...けど、真野ちゃんも参加しているので、是非とも振りを覚えねば

MC-5 アシスタント:道重さゆみ
ここでは、竹内朱莉さんと石田亜佑美さんに対して矢継ぎ早の質問を
○好きなお菓子は
竹内:ちょこパイ
石田:ラムネ
○大阪で行ってみたい所は
竹内:通天閣
石田:大阪城
○江戸時代にタイムスリップしてしてみたいことは
竹内:戦ってみたい(徳川家と)
石田:ちょんまげを結ってみたい
○日本一と聴いて思い付くことは
竹内:ミニスカート(スマイレージが日本一スカートが短いアイドルなので)
石田:ハロー!プロジェクト
○自分以外で可愛いと思いメンバーは
竹内:道重さん
石田:ツインテールをしていて、いつも以上に可愛い道重さん
○オリンピックで注目している競技は
竹内:ソフトボール(会場からのエーイングに対して“言い間違えました”と)水泳
石田:陸上(陸上をやっていたらしい)
○一番最近にした忘れ物は
竹内:傘(帰りに降られてズブ濡れになったらしい)
石田:レッスンシューズ(今回のツアーに出る時に忘れそうになったと...途中で気付いたけど、キャリングケースを持って帰るのが面倒臭かったので、道の端っこに置いて取りに戻ったとの事...道重さゆみさんが“お泊りであんなものやこんなものが入っているので注意してね”と)
○最近よく使う言葉は
竹内:ヤーダヤーダヤーダ(恥ずかしい時に使うらいしい...また、恥ずかしい時には鼻をつまむらしく、話している最中も鼻をつまんでました)
石田:まーちゃん(佐藤優樹さんを注意する時に良く出る言葉)
14.超HAPPY SONGメドレー
Because Happiness


ここは、聴きに入りました

15.The摩天楼ショー

ちょっとフリは難しそう



衣装のトラブルか...結構途中の方から鈴木香音さんがドタドタドタと入ってきました

16.ドキドキベイビー

来たね~けど、“chuchuchu”のフリが違う


MC-6 ハロプロ川柳 アシスタント:光井愛佳
○顔真っ赤 頭真っ白 服ピンク(しむ~んさん作)
...握手会のシーンで
○娘。コン 両隣女性の プレッシャー(GDBさん作)
...分かる分かる
○オリックス 昔イチロー 今はハロー!(ま~さんサイドステップさん作)
...野球のオリックスとオリックス劇場を掛けたもの
○声出して 電車で歌練 清水佐紀(Beryz工房 須藤茉麻)
...電車の中で声を出して歌の練習をする清水佐紀さんを詠ったもの
17.Wkwkスペシャルメドレー(入れ換わり立ち替わりで全員)
プリーズ ミニスカ ポストウーマン!












きつ~い



MC-7 アシスタント:光井愛佳
メンバーの紹介とラストスパートとの掛け声を
18.青空がいつまでも続くような未来であれ!

ここで、フラッグの登場...事前にカバンの隅に、昨日買ったミニフラッグを忍ばせていたので、取りだし


19.かっちょ良い歌

あれま、終わりだと思ってたらもう1曲会ったのネ



終~演~
会場外に出てうぐるぐるさんと合流



しばし、前の公園で時間をつぶし、次の夜公演に備える

(その2につづく)