~acer ASM5802-A48~

パソコンからブログ記事書いてますよ~♪
やっぱりPCからの更新はいいなぁo(^-^)o
ご覧の通り、デスクトップタイプにしました。
ウチの環境的にはノートタイプがうれしいのですが、この筐体は占有面積とるなぁ…
メーカーがまぁ、しかたない状態ですけど、品質クオリティ的に心配?カナ。
(日本製ノートPCだと2ケタオーバーだから、予算的にどうしても今回は)
ユーザーマニュアルがね~、目が点ですわ。


Windows7のOS起動にちょっと感動~(なんかカッコイイな)

インターネット&メール設定が心配でしたけど、つながりましたよ~。
Windows転送ツール(メールやお気に入り)とかで壊れたPCからバックアップしたデータをどうやって設定読み込みできるのか、分からなかったけど…。
接続設定とか、Windows7ってすごい簡単なんですねぇ。(IPアドレスとか、プロトコルとか個々にやらないといけないと思ってましたよ)
何はともあれ、復活で~す!
Windows7の機能がまだ、全然わからんのですが…(;^_^A