先月に早めの美深町へ墓参りしてきました〜
墓参りはさっさと終わらして、その日の夜は6人程同級生が集まってくれて飲み会
墓参りと言っても納骨堂なので掃除もなし。爺ちゃん婆ちゃん、母さんとおやんじ、に手を合わせる。
子供の頃大好きだった爺ちゃんと婆ちゃん4年生まで私はじじばばの家で寝泊まりしていた。
父母、弟妹までもキライだった私は家庭、家族、そうゆうのが疎ましく馴染めなかった。まぁひねくれた変わりものだったのだ。
それでも毎年かかさず手を合わせに帰省している。
3.4歳の頃から金縛り、霊体験等など不思議な体験を経験してきてる事もあり
先祖供養怠るとバチがあたるかも?笑
って少し思ってしまう
と言っても心がこもってなければ全て無駄ですがね。ちゃんと心込めてますよ。勿論。今あるのも父母が出会ったからこそだとね。昔の私はそれすら認めたくなく自分ひとりで生を受けたと思い上がっていた
。学校で結構なイジメを受けていたわたすは、それを家族のせいにする事で精神のバランスを取っていたのかもしれない。
(おやんじの暴力もあったしね)
あ、話がそれました^_^
んで夜は飲み会〜
ちゃんと集まってくれる友に感謝😀
だんだん歳をとるにつれ、勢いもなくなってきてるのも然りだが共通する昔話に花が咲く。
28歳の頃にひとりの友が交通事故でこの世を去った。
いわゆる突然死だ。通夜は出席したがすぐさま札幌に帰った夜に、その友が
「熊崎、熊崎、オレだ、オレ。オレって死んだのか?」
って出てきた。なぜかびっくりしなかったのだ。
おまえ、何やってんだよ!!死んだよ!
「やっぱり死んだのか、皆のとこ行っても誰も気がついてくれないんだよ、お前だけだよ気づいてくれたの」
「ごめんなこんな早く死んでしまって、」
と友は言った
その時一緒に長男も(9歳)乗っていた為重傷だった。
とにかく、あんたは死んでしまったからしょうがない!長男助けろ!
「わかった。ごめんな」
と言って消えた。
居なくなってから私は
驚いた。なんだ?今のは。と。
やはり本人気が付いてないんだと確信
突然死とはそう言う事かと。
その話になって、その友を偲んだ。
もう30年
その時の友の長男は助かり、その後美容師になって家庭も持っているようだ。友とそっくりな顔だ。
人生は長いようで短い
短いようで長い
どっちだろうか。生きた年数ではない。
その人生の濃さだろう。
どう生きるのか、悔いの残さない人生など味気ないであろう。悔いが少し残る位が丁度良い。
そう言った人がいる。
とても感銘を受けた。
少し位やり残して悔いが残った方がいいのかもね。笑
こんな話は好き嫌いがあるかもですが、🙏 お盆なので、、😅
そして、今回は帯広に行ってみたよ😀
モール温泉♨️
ホテルは笹井

部屋も畳で広々だったよ。
温泉は最高👍👍

なんたって飯が、飯が、う、旨すぎたっ!!!😆😆😆


↑
これが夕食
↓
これが朝食

夜も朝もご飯3杯おかわり ヤバすぎる
2キロ太ったままだす
帯広ってなんでも美味しいのね~
知らなかった。。
又来たい!!
そしてむかわ町へ
恐竜博物館へ
(恐竜も好きなんだわ笑)




(むかわ竜)

恐竜好きにはオススメだね。
もう行ってるかな。
さて
昨日でオリンピックも終わりましたね
終わってみればどうですか!!
日本メダル順位3位ですよ✊
なんと素晴らしい結果!
全選手の皆さん本当にお疲れ様でした
感動をありがとう
でゎ
又ね~😀
PS
オーナー熊崎やや暫く予約埋まっておりますm(_ _)mm(_ _)mm(_ _)m
そして私のミスでズレてしまった方にお詫びしますm(_ _)mm(_ _)mm(_ _)m
申し訳ございません🙏🙏