こんばんは
日記風のブログは殆どの人が
読んでないよ〜
という、人気ブロガーさんの
投稿を読んで
それって僕の事やん😳
と思いつつ、
まぁ〜、僕の場合は、
備忘録フォト日記だから
微妙に文章での日記じゃないから
まーいっか〜!
😁
と思い直した
neoneoです〜
引き続きの 振り返り〜
8月7日(水曜日)〜
ここんところのお昼のルーティーンです
↓↓↓↓↓↓↓↓
セブイレのスムージー!!
これ、完成度高いと思うわ
味もさることながら、この仕組み、機械が
画期的
🙂
仕事途中の休憩時
夏の日差しの反射が、美しかったので
思わず
パシャリ!!
ギラギラ感出せなかったのが残念でした🤔
この日の帰りは
駅ナカCurryのマドラスにて
夕食後に帰宅
※店員女子に新札を見せて、感想談義をして嬉しがったとさ😅
帰り電車内の発見!
20年経つのか〜……
その間、2度紛失してるんだよね〜
🙃
定期券併用してるのだが、最初の頃はこれ使えるのが大阪市内地下鉄だけだったけど今では、
JRはもとより
全国区にまでになってる
利便性がましているよね……
😲
インフラのスピードの速さについていけてない
自分が居ます
……………
🤔
以上が2024年のこの日の備忘録でした
以下は
過去の今日の出来事
↓↓↓↓↓↓↓↓
そしてもう一枚
↓↓↓↓↓
4年前は
仕事で川口市から草加市へ行ってた
東京2020オリパラの仕事でしたね〜😉
草加は
あの草加煎餅の処です
色々な所に行かしてもらいましたね🙂
今から思うと毎日刺激的だったな〜
8月8日(木曜日)
仕事帰りの
テリトリーさんへ
ちょっといつもと違うオーダーにしたよ
もずくの天婦羅〜
いつもの島らっきょう〜
ビールはソラチ
笑ってるシーサーの置きもの
ソーメンチャンプルー
もずくの天婦羅と島らっきょうをトッピングしたら
これがまた、いけたよ〜
😉
写真に収めなかったけど、
最後の〆は
キャサリン(ハブ酒)で
カリー!!
して、家路へ〜
8月9日(金曜日)は
仕事での お手伝い が急遽発生した為
日付変更線前くらいまでだったんで
フォトもなし
っで、8月10日(土曜日)から
夏季休暇開始〜
初日は、
先ずはここからでしたね
↓↓↓↓↓↓↓
初騎乗じゃないけど、
初、馬具装着でしたよー
トレーナーに促されつつ
拙くこなした
くつわが必要なんですね〜
この子は
あらためての
装着部 アップショット
記憶させとかないと!!
2鞍目は
レーヴ君でした
乗るのが慌ただしかったので
撮影できず
まぁ、この子は何度か登場してるからいいよね
クラブの出入り口には
こんな飾りがありましたよ〜
カバー画像用兼ねて〜
駐車場での
パシャリ!!
この後は、インナーマッスルトレのため
カエルちゃんで移動〜
それも終えての帰りがけは
これまたローテーションになりそう😅な
丸亀製麺〜さん
このトッピングはなんだったか忘れてしまった……
ベースは鬼とろろ肉冷うどんだったから
たしか、半熟卵天婦羅 だったかと思う…🤔
丸亀製麺所から住処まで、
今回は初ルートに挑戦した
いつもとは違う、乗馬クラブの画像です😁
第三駐車場横の道を通るようにしたんです🙂
以上、先々週の
土曜日、夏季休暇突入迄を
ダイジェストでお届けしました〜
次回は、夏季休暇前半戦をお届けしまーす
ではでは〜
🖐️👋🖐️👋🖐️
過去の8月9日近辺のリブログ〜
2023は、下記の回想ブログだったので割愛します
っで、
夢の国カエルちゃんで外周レポートしてた