
こんにちは
こんばんは
7連投で途切れてしまった
neoneoです
とはいえ、投稿ネタはあったんですが
認めるのを
スルーしちゃっただけなんで
1日遅れ(既に2日遅れですが……😅)の
10日の出来事おば
綴っていくよ
※ふんだりけったりストーリー
月曜は
早朝からPC立ち上げての
テレワークをしてたんです
朝1に提出しなきゃならないのがありまして
金曜にネタはまとめてたので
提案書の
メイクアップ作業だったんで、
小一時間で提出できるようにしてたんです
っが……………
💦 データが保存されてないやん😮
なんで、なんで………💦
と検索、格闘したのが三十分
結果、前日行った作業を
巻き戻して行う
トホホ な状態に……
幸い、この日はとくに引っかかり案件がなかったので
テレワークに切り替えた〜
それで、なんとか午前中には提出できた
け
れ
ど
この事象が予兆だった
ことを
後になって知ることに………
会社に行きそびれたので
結局、家でそのまま
定刻迄はしっかり仕事した
と、
この日の
モチベーションを維持できたのは
昼に、ちょっとした計画を思いついたんです
欲張りがムクムクと湧いてきたんですよね〜
それは、平日の仕事終わりに
余暇のように過ごすという計画
天気も良く、日もながくなってるので
カエルちゃんで温泉にでも行こう!
って思い立ち、
念の為に
目的のところが、月曜日営業しているかもチェック
したら、
火曜と水曜が定休日というラッキー😉
※既にラックとアンラックが交互ですわ😁
これって、今日を逃す手はないよ〜
って後押しされてるみたいに感じたんですよね〜
っで、
18時過ぎにカエルちゃんに飛び乗って
GOー
しました
温泉(天然の)に行けるありがたさ〜
さらに、道中結構、山ありで
景色も楽しめ、マイナスイオンを感じられる
平日だから、道路も混んでない………
と、ほんま、山道Drive感も
心地よかった〜
なにしろ、平日に休日のように過ごせる
背徳感もプラスされて
充実できましたよ〜
※っと、ここは ラック😉
休日かのように、明るいうちに目的地へ到着〜
なんどか、紹介してて
ブログに登場している
太子温泉さん
まずは記念に
パシャリ!!
ふむふむ、あらためてこのあたりは
観光するところけっこうあるんだ〜
……と感心しつつ
飯屋さんも、看板とか充実化されてます〜
温泉チェックインしてから
と、
靴をロッカーにしまおうと
小銭を確かめる
(100円でお金返金されるロッカーです)
と
100円玉がなく、そこにある両替機で換金しようとすると両替機に故障中の貼り紙(←アンラッキー)
温泉フロントにて両替しますと書かれてたので
フロントに行くと
入浴料1000円です
と
言われたので、
お釣りをロッカーの100円に充てるという
計画が潰れた(←またまたアンラッキー)
んだけど……
受付の方が、
LINEメンバーの方は本日、
100円引きとなってます〜
とのことだったので、
ОH〜
両替せずにロッカー代に充てれる〜(←ラッキー)
↓↓↓↓↓
と思い、
その場で会員登録して
100円ゲット!(←ラッキー)
時間が18時半過ぎだったので、食事を先に済ますか
30分程温泉浸かってから食事にしようか?🤔
浸かってからのほうが明るいうちの温泉に入れるし、
ご飯も、格別だろう!🤔
と
ほぼ、結論付けたんだけど
…………………
?ん?そーいえば、脱衣室のロッカーも靴箱ロッカーと同じで100円必要だ!と思い出したこともあり、
昼食を抜いてたから
食欲も勝ってってこともあり、
先に食事を済ますことにした
ここの名物は釜飯だと知ってたので
注文したら、
食べ頃になるのは20分程かかりますがいいですか?
また、
前精算制とのことを、知り
ふと
グッドアイデアが出てきたんです
一風呂浴びて、20分ほどで戻ってきて
いいですか?
と、店員に聞くと
いいですよ😉
おー、この手があったやん!
(←ラッキー自画自賛😁)
先に精算済ませてから
小銭ゲットして
出来上がりを知らせるブザー
(よくフードコートでもらうやつ)
をもって、勢いよく
温泉の方へと向い
脱衣して、
ロッカー閉めようと小銭を
出すと
・
・
・
な な な なんと
100円玉が
ない
これにはびっくりしたー
訳わからずの
ま
ま
もう一度、服を着て
お店へ戻り
「お釣り100円玉なかったんだけど?」
と、僕
『100円が切らしていたので……』
と、店員
「それならそうとお釣りだした時
なんで言ってくれなかったの?😤
おかげで、ロッカー閉めれずで
風呂は入れず、戻ってきたんだよー。
っで、100円玉1枚もないの?」
『はい……………………』
😑😵💫🫨
その態度に、更に絶句したよー
僕が逆の立場なら、自分の財布から100円だして交換するとか、財布なければ、温泉受付に行って事情説明して100円玉に両替して貰うべく、動こうとするけど……
拉致あかんので、
自ら、受付に行って事情説明して
50円玉2枚と交換してもらった
結局そのやり取りで
既に20分程要した😑😑(←アンラック)
なんで、自分が右往左往しなきゃいけないの?
結局、
温泉入るのを諦めて
釜飯を待つことに……
温泉には、人っ子一人いなくて、
貸切状態だったんですよね〜
怒りを鎮めるために
撮影だけしときました😅
↓↓↓↓
まだ、外は明るいでしょ
😐😐
俺、なにやってんだろ🤔
と思いつつ
椅子に座った途端に
ピーピーピー っと
料理が出来上がった事を伝える🔔が
自分で自分を
苦笑しつつ カウンターまで受け取りに行った
なんだかんだあったけど、
食べたかったものを食べれたのは、
ありがたかったね😉(←ラッキー)
ごちそうさまでした〜
満足満腹になると
さっきまでのモヤモヤ、イライラが
どっかに飛んでいった
※きっと、平日に休暇のような事したから、
神様が意地悪したんだろう😅
その後、
ゆっくり 温泉に浸かって
贅沢な平日の夕〜夜を堪能したのでした😉

写真は、苦労してゲットした100円玉の
証拠写真です〜😅
一応、記念に
パシャリ!!
いや~…………
プチラックとプチアンラックが
交互に訪れた
世の中のアルアルですけどね😅
ドタバタ
新喜劇のような一幕でした〜
まぁ、
これも、話のネタになるなぁ🙂
ということで認めた次第です〜
ではでは〜
👋🖐️👋🖐️👋