こんにちは


こんばんは


6連投目


6月8日(土曜日)


今日のメインは、

まずもって

ドック入りしてたカエルちゃん

迎えに行く事


いつもの

乗馬クラブ


そして、感謝のご報告

お知らせ

を時系列に綴ります


ちょっと

今回は、

乗馬の様子、画像におさめれなかった


というのも

2鞍で、かつ、2鞍目はステップアップしたクラスのデビューだったこと


に加えて


あまりの暑さで

厩舎に馬場と

スマホを持ち出せなかったので〜


なので今回は、

クラブサイト画像からの抜粋のみと

なったことご容赦ください


1鞍目は、

ヘブンちゃん

なんどもお相手してくれてます
ヘッドバンキング激しい子ですわ〜

2鞍目は
新クラス(ステップ・アップ)に初挑戦で、
相棒も変わってくるだろうな〜

と思ってたら
案の定、
ユキノスプーキー君と初ご対面〜

いや〜、デカかった😳
先生曰く、関西圏のこのクラブでの
最大とのこと!

😁
いつもより、視野が広がったのと高くなった
初めての体験

こーいう肝心な時、撮影できないの
悩まし〜😮と思いつつ、
また会う事を願いましたよ〜

新クラスデビューの感想としては
自分で鞍やあぶみ(←足裏を乗せるところ)
レガース等 馬装講習 で教わった一連の事を
自分で準備したうえでレッスン
開始なので、

慣れていくしかないけど
刺激的で愉しくやれそうだ
🙂



乗馬終了後は
カエルちゃんを迎えに〜



代車のアルトとカエルちゃん


取り替えた部品の確認です


古い車なので、経年放置により
ビスやネジの潰れもあり、
交換してくれていますニヤリ


エンジン内もきれいにしてくれています〜

走行距離19万3千キロ
平成8年産まれ
なので
あちこちと経年劣化激しいので、
マメの整備をしないとリタイヤしちゃいます

細胞は減っても魂は変わらず

ってところで妙に
親和性感じて相棒の如く付き合っで今に至ってます

……………………


この後、
エネルギー注入をしに
自宅界隈を嬉しがって走らせました〜

自宅近くにできた

(6月26日オープン)の

ブロンコビリーさんをパシャリ!!

※手前の1000円ステーキの、
ワンダーステーキさんと
のガチンコ勝負ですね〜



コンビニ駐車して戻ってきて
運転席に座ろうとした時……


ガラスに何が付いてるの?


小さい蝶がフロントガラスに😮😳


運転席についても!飛んでいかないので
珍しいなと

パシャリ!!

このあと発進後も、しがみつくように
とまってたんたけど
かわいそうなので、逃がしてやりました

そして、お家へ

そうそう、
ブログで伝えようと前々から思ってた事
最後に伝えますね

4年前の今日が
このブログ第一回目でした〜
4年で478投稿なので約1年120回で、1ヶ月で約10
ということになるか……

まあ、3日に1回ということでいいペース?!
なのかな?
🤔

フォロワー数も771
(4年経過で多いのか少ないのかわからないけどね)
目標の1000人まであとちょっと

ありがとうございます

ただただ

感謝です〜

初心忘れず
綴っていきたく思ってます

ひきつづきお付き合いのほど

よろしくお願いしますm(_ _)m

ではでは〜

👋🖐️👋🖐️👋🖐️