こんにちは
こんばんは
1月2日は
施設にいるお袋のところへ
新年の挨拶のあと
兄弟で談笑
そして今は、姉の御宅に招かれての
向かう電車中の
neoneoです
お袋が健在の時は
1月2日に親族全員実家に集まり
新年の挨拶で会食、団欒するという
流れで、
お袋が施設に入所した当初も
実家に連れて帰って宴を行っていた
が、
2019年〜
コロナの影響で面会&外出禁止
僕も東京に転勤となり
それから恒例の新年行事は無くなった
2021年10月に僕は大阪に戻って来たんだけど
2022年もコロナ禍が続いていたこと
2023年はコロナはおさまったものの
お袋の状況も芳しくなかったこともあり、
昨年から
1月2日は、施設に挨拶に行くことが恒例となりました
っで、今年は
姉の発案で、親族が姉貴ん家に集まっての
宴を催すことになりました
形は変われど、年始の恒例行事が
引き継がれてることに嬉しさを感じつつ
※本来ならば長男の僕が呼びかけるところなんだけど、
寡夫で遠方の住処なので………😅
仕込みはバッチリ!
希少な、日本酒もGETできたし
これで、気分良く呑んで愉しめれば
と思ってます
個人的に嬉しいことは
乗馬クラブからの年賀状!
辰ッカーとの語呂合わせで
今年の馬 として紹介されてましたよー
年男の相棒が年馬!!
ってことで
初っ端から
縁起がいい〜
ってことで
本日はここまで〜
ではでは
🖐️👋🖐️👋