黄色いカエルちゃんとdrive photo日記 419 | neoneoのDrive Photo日記
こんにちは
こんばんは
neoneoです
先週の日曜日の出来事おば
お伝えします〜
一昨年同時期にもやってきたんですが
大阪舞洲で開催された
昭和
レトロカーショーに
行ってきましたんで、
その模様をぼちぼちとお伝えします〜
一気だと画像数が多くて皆さん
飽きられるだろうなぁ〜と思った次第です
ではいってみましよう〜
here we go〜
ここは、舞洲という人工島で、
大阪 関西万博が開催されるところです
その中のスポーツ広場で
この
イベントが、開催されました
会場に
IN
インターセプター!!
こんなエンジン積んで公道は無理ですよね〜😅
お次は、モンスターエンジンに詰め替えた
COROLLA 50
さらに、初代 COROLLAが登場
きれいに乗ってられます
ヘェンダーミラーとフォグランプが時代を現しますね
日産 スカイライン
っで、

またまた、モンスターエンジン
(何気筒なのかもはや不明😅)に積み替えた

ハコスカ
です

71年型 セドリック

こちらもセドリック
エアロマフラーが懐かしい

マセラッティ
カムシン
っていうらしい……
スーパーカーブームの名残!?

フロントマスク
このエンブレムがステイタスですよね~

トライアンフ

きれいに乗ってはりますね😉
個人的にはこの丸っぽいフォルムが好きですね
カエルちゃんと同類な気がしますね

GEMINI
此れはジャスト自分
20代リアル世代車
かなぁ〜
和洋入り乱れでしたが
観た順に、10台を紹介しました〜
今後
ボチボチと
紹介兼ねて
アップしていきますね〜
ここからは
通常の
振り返りどす
11月20日(月曜日)
夕方、業務が一区切りついた
一服ブレイクタイム時
いい構図に
出合ったので

思わず
パシャリ!!
業務終了後の
夕食は
これが食べたくなったので
迷わず
直行
🙂

ペッパーライス
です〜

かき混ぜて、
肉チャーハン(ペッパーライス)
のでき上がり
欲求が満たされたので
満足 満足
〜
食べたい時に食べたいものが
食べれるのが
ありがたいですね
と
感謝しつつ 家路へと
ではでは〜
🖐️👋🖐️👋🖐️👋

