【アクティビティジャパン】遊び・体験・レジャーの予約サイト

 



かれこれ


1ヶ月前の出来事に


なっちゃった


😅


残しておくため


認めておきます


最終日5月21日の回想です


4日目にして初めての滞在したホテルです
黄色い車はタクシーで、
まさに、
イエローキャブ
台湾では黄色い車は、タクシーなんです
もし、僕が
此処で
カエルちゃんに乗ってたら、
タクシー運ちゃんと勘違いされる
だろうな……

別の角度からの
パシャリ!!



朝食は、ビュッフェスタイル
①〜③では
チラッと触れましたが、最終日だし
献立をご紹介〜







スープと、お粥





この黒い影はなんだなぁ?
😳

空港までのバスが来るまで時間があったので
改めてHOTELの廻りを散策〜












タクシーと観光バス

ホテル前は小公園になっててこんな感じ


これは公園からホテルのショット
右側の茶色い建物は、市民会館みたいな感じで


その横は、なんと警察署だった
😳


パトカーが並んでます


スクーターも!
この光景は、台湾ならではかも
😀😁😀😁






正面には、正義の銅像?

下に降りる階段があったので、
何があるのかな?
と、降りてみると……


市営の地下駐車場だった




台北は、東西南北の門の駅というか、
街で構成されてます

ホテルの近くには、南門駅 がありました
③で紹介した北投は、北門のさらに
北に位置してました

西門は、たしか、足つぼマッサージ受けたところの方面

東門は、今回は行く機会がなかったんだけどね

そうこうしてるうちに
バスも来て、乗り込み
一路空港まで


途中の車窓です〜


空港でチェックイン前の、空き時間
カプセルのようなエレベーターが
変わってたので
パシャリ!!





税関に向かいます

チェックイン!!








サ・ヨ・ナ・ラ
台湾〜

いい思い出を
ありがとう〜
照れニヤリニコニコ照れウインク


行きも感心したけど、機内で現在地がモニター
でわかるようになってる


これは、最後のランチ〜




鹿児島あたりの上空

鳥取の上空


到着前の画面

大阪(関空)に無事戻りました
😀
到着は
17時
それから
夕飯は何だったか?

………………………………………………………












純和食

庶民の サンマ にしました〜

やっぱり、
日本人
だと 
実感
です~

ではでは

ご観読

ありがとうございました〜

🖐️👋🖐️👋

次回は、
南の島に行こうかな〜………