こんにちは
こんばんは
春の陽気に
気分上々↑↑の
neoneoです
とはいっても、先週末は
陽がささないインドアでの仕事ばかりで
直接春を
体感はできなかったんですがね
ってことで
またまた
溜まってた日記の振り返り〜
11日金曜日
別段特筆すべき事柄もなかったんだけど
会社からの帰りしな
牡蠣食べ締めってことで
すしまる
さんへ
ここは、生牡蠣をメインとしてる寿司屋さん
(カウンターのお寿司屋さんじゃないですが…)
ですが
いつの間にか、お一人様生牡蠣2個迄条件
となってたのには
ビックリ
😳
しつつ、
塩とわさびの味付を注文!!
この冬最後かなぁ〜
と、噛み締めつつの
ツルンッ!!
を
堪能〜
エトセトラエトセトラ
で満喫
お次は
11日(土)の話
冒頭で伝えたけど
仕事でした〜
平日とは違って
出店での店長みたいなお仕事
朝は、駅乗り換え時に
ちょっと余裕があったので
朝の日差しを浴びての
驚いた
😳
昼食からの帰りしな
駐輪場内に
ちょこんと佇んでいる
野良を
見つけたので
座り方が堂に入ってます〜
この辺の主かもね〜
…………等と考えつつ
昼休みの一時
仕事終了後の
夕食は、
少しリッチに堪能〜
12日(日曜)は
睡眠溜めのため
午前中ゆっくりした後
行動しました
大阪市消防局とコラボしてます
やっと追いついてきた
13日(月曜)でーす
まず画像UP!
これが今回の表紙画像候補
ブログ趣旨に法った画像〜
奥の建物は、すばるホールっていう地元のホールなんだけど、ここに来た目的は、確定申告でした〜
休日出勤の代休として、
ちょっと所用もあったので
13日は休みとしたんです
なかなか、いい体験だったよー
約100人待ちだった
確定申告は今回が始めてじゃなかったんだけど
システマチックになってた😳
ほんでもって
案内係さんからいい話が聞けた
100人待ちなら、ゆうに1時間以上かかるので
ここで待たずに外で時間潰されても結構ですよ〜
だってさ
😳
税務署も進化してるやん〜🙂
と
思いつつ
昼食時ってこともあったので
食事タイムとすることに〜
寒の戻りで寒かったけど
雰囲気がいい
テラス席にした
画像は、席からのカエルちゃん
ショット!!
まぁ、デイキャンプ気分で
カフェタイムを楽しませてもらいました〜
も少し後だったら
お店の名前のごとく
桜も堪能で来たかもなぁ〜……
なんて思いつつ
会場に戻る僕でした
生徒になった気持ちでの
申請手続きでした〜
なんだかんだで
終了したのが
17時半
このまま家に帰って飯作るのも
億劫になったので
これまた、
ずっと保留としてた
ララポート
で
夕食することにした〜
オープン後随分経過してたので
待たずに駐車場に行けた
駐車券も発行されずに
スムースIN
エレベータすぐのところにも駐車できました
本日の夕食〜
以上
昨日までのハイライトを
お届けしました!
途中アメブロのメンテナンスが入ったのと
寝落ちしたので
投稿は、今日(15日)のこの時間となりました〜
ではでは〜
🖐️👋🖐️👋🖐️👋
昨年の今日
も振り返っておきます〜
昨年の今頃は
帰阪してての
今回の投稿とだぶる
会津屋たこ焼き&箕面ビールの投稿
😳
と
一昨年の
いすみ鉄道の思い出だった
菜の花が
郷愁を与えるよね〜
………………
長々と失礼仕りました〜
m(_ _)m