【アクティビティジャパン】遊び・体験・レジャーの予約サイト

 


こんにちは


こんばんは


今日は午後に


ちょっと大きめのプレゼンが


あったんだけど


無事終了〜



ホッとした


neoneoです〜


そのプレゼン


淀屋橋で、終わったんが17時半頃


そこから、電話とメールを数本入れた


ら、18時過ぎたんで


その後会社に戻ってもってことで


この場で終了することに


直帰する旨報告入れて


自分にお疲れさん!


ってことで、


一人打ち上げすることにした!


そーいえば、以前、


この辺のイタ飯屋でランチした

レポートをブログUPしてた

フォロワーさんの投稿を思い出し


聞いたお店の方に向かってみた


確かこの辺の

窯があるイタリアン………


っ見付けました

😃🙂



釜はあれど、機能してなかった……


お店の人曰く


窯職人がやめちゃったらしくて


替わりが居ない


んだってさ〜


まっ、


今日はピザを食べにきたわけじゃないから


良かったんだけど……


パスタが食べたかったんでね


それと、


新たなビールを体験しましたよ〜


その紹介からします〜


イタリアの 

モレッティ

ってビール

https://images.app.goo.gl/24U5kkfGpuQRgomt6


イタリアのビール
ってのが、ピンとこなかったんだけど
瓶もグラスも
オシャレ感はやはりイタリアならではだなぁ……

けど

お味の方はどうかな?

と先ずは
ググッといったら〜

…………………………………


なかなかいけるやん!
ってのが、第一印象

グラスに刻印が付いてるのも
知って、更に
おしゃれやな〜


更に更に、
瓶のグラフィックが
グラスとシンクロしてて
その部分が、エンボスになってる
凝りよう………

見栄えよし、
味よし
気に入りました
新たな発見でした

メイン料理の前に

パケット
がきました
後で聞いたことなんだけど
パン生地から店で造ってるらしい〜

モチモチでした

また奥のオリープオイルをかけたら
違う味わいとなったり……
※少しピリッとした味わいのオリーブオイルだったので!😳

そうこうしてるうちに………


ホタテ貝柱と、蕪のバジルクリームパスタ!

テーブルに〜



貝柱と蕪(かぶら)と特殊なパスタとのハーモニーと
バジルの香りが気に入った



タリアテッレー
という
パスタのカットの仕方(平べったい麺)も、
合ってましたね
😉

この麺も自家製とのこと
麺の名称も色々と教えてくれた

ちょっとは、イタリアンパスタの
知識がついたかな〜

ブカティ、リガトーニってのがありましたね


フォークも拘り感じたので
パシャリ!!

モレッティビールもおかわりしちゃいました
が、全て食べ終わった時点で
3分の2くらいグラスに残ってたのを
見かねて、

シェフが、


サービスしてくれましたよ〜
生ハム
😳😁

質問とか、
お話するもんですな〜

感謝して

また来ます〜

ってことで

今日の、一人打ち上げは
満足にて、

終了〜

ではでは

👋🖐️👋🖐️