こんにちは
こんばんは
いつも覗いてくださり
ありがとうです
neoneoです
今日の大阪は冷たい風がキツク
ビルの谷間に入ると
風よけれる場所を探しては
引きこもってました〜
そんな状態だから
お昼は、やっぱり汁物が欲しくなり
ラーメンにした
伺ったのは……
麺に光を〜別邸〜さん
ここ、何回か訪れてますが
記録してなかったので
今回改めてレポートです
上品なラーメンを提供するのが
ポリシーのラーメン屋さん
綺麗に整えられてます……
厨房を美しく保つのは
基本の き と思うんだけど
意外と、守られていないお店が多い中
光ってましたね〜
😉🙂😉
メニューも
醤油の光と貝の光と出汁の光
の3種類の
光りモノ
(ラーメン)
がテッパン!
お店は満席で
少し並んだのでその間に 貝の光 にほぼ決定!
してたんだけど………
事前に自販機で券の購入をするんだけれど
山椒ラーメン 塩 ってのが季節限定として
あったので
直前変更でそれにした
マナーがいいのか悪いのかがわからんかったけど
これは香りと、ちょっとした味付けが目的のもので、
レモンスライスのようなもんだと自己解釈して
残した(←たぶん間違ってないかと……)
光 ラーメン お上品で
美味しく頂きました〜
それから所用を済ませれたのが
17時過ぎ
家に帰って飯つくるのも
億劫になったので
551豚まん
を買って変えることにした
"ある時〜😁ない時〜😑"
……………
ってやつ
※関西ローカルのTVCMの台詞
っても、関西人以外の方は
わからんかもなんで
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
とはいえ
豚まんはおやつみたいなものなんで
なんか軽く此処で食べたいな
と
駅の方へと向かったら
12月末に
バーガーキング
が
オープンした事
思い出したんだよね
随分とご無沙汰してる事もあいまって
立ち寄ることにした
ラインナップ🙂
ここの看板は、ワッパーチーズ
だけど、後で豚まん食べると
考えたらちょっと大き過ぎなんで
今回はシンプルにダブルチーズバーガーセットにした
味付けが個性的
たまにはアメリカンスタイルってのも
いいもんだね
と腹ごしらえも終えて
駅の改札口に向かうと
…………………
帰りに可愛いマスコットが
いましたよ
って言うと、
『ありがとうございます よく言われます』
だってさ
今は、置物みたいだけど
近い将来、手足で動く大人の
リンくんが
ガイドとして立つことになるんだろうね
お家に帰って、夕食の準備です〜
ではでは
また
🖐️👋🖐️👋🖐️