こんにちは
こんばんは
この土日まったりした感じで
過ごせたことに
感謝してる
neoneoです
金曜は朝から健康診断で
バリューマー(胃の検診でのバリュウムを飲むこと←勝手に銘々😁)
だったんで、その日の夜から絶不調となったんだけど
土曜は夕方過ぎまで自宅でケアしてからの
外出でBEERを愉しんで
そのまま
終電無くして
朝を迎えるという
2夜連続の
30歳代のような強行スケジュール
になってしまったんだけどね……
ってことで
その一部始終をば
………………
先ずは金曜
岡山で勤務してる
元同僚が、来阪とのことだったんで
当時よく飲みに行ってた
鍬焼き
のお店で久々の
ノミュニケーション〜(←これって死語?😁)

カウンターの奥では
鍬で焼いてます〜?
※さすがに現代では鍬ではなく
アイロンのような鉄板(セラミックだろうな🤔)
で焼かれてます〜
話が盛り上がり
写真抑えるのも忘れ
これしか記録にのこせませんでした
さ ら に
このあと
バリュームのイタズラにあい
トイレと友達になり
終電を逃してしまったんです……
いやー、今だから言えるけど
低血糖になって
救急車呼ぼうかな〜……
って手前までいったんですよ
😵💫😳
まっ、自業自得なんだけどね……
っで、
結局なんとかお家に着いたのが
午前3時頃
着替えもせず即バタンキュー
そんなこんなで
土曜日
昼頃まで床のママで
水だけで過ごして
ケアに努めて
15時頃には
動物的回復力でなんとか復活!

そして、夕方、飲みに行く約束してたんで
熱めのシャワーを浴びてシャキッと整えた後
向いました〜
BEER飲みに行くことは
決めてたんだけど、
その前に
先ずは、腹ごしらえってことで
ウロウロしてると
えーやんって思うとこを見つけて
IN
地下の食品売り場内イートイン
※こーいうとこをチョイスするのもなかなかいいっしよ😉
の
ロマン亭さん

ステーキ&ハラミ重にした
昨夜の事あったんで少し気にはなったけど
15時間水だけで、胃腸は回復してると
腹を括り、オーダーしたよ
このあとは
目的の
ブリティッシュ パブにて
BEERを愉しみましたよ〜
先ずは飲み比べから〜
右側からライトな感じ→フルーティな感じ→コクある
ビールらしいガツン系→黒
と個性的かつ呑口いい4種だった
お次は、瓶が個性的なやつ
途中で残しておいても気が抜けないように工夫されて
て
ロゴも刻印されている専用グラスまである
GiolschっていうBEER
オランダのグロールシュって読みで
ビール初心者用ってググると書いてあった
お次は
ロンドンプライドってやつ
名前の如く、イギリスのフラッグシップビールとのこと
お次は、日本で馴染みの深い
カールスバーグ
これは、ビールというより
チェリー、カシスサワーな感じ
色が赤ってとこに
驚きがあったよー
最後は
ビアガーデンでの
グラスのスタンダードなビールらしいビールだった
昨夜のことも忘れて
これらを
愉しんでたら
知らん間に
終電が無くなってたよー
😅😅
っていうのが土日の
事の顛末で
むちゃ呑み や 睡眠不足 やら
で三十代の頃のリバイバルでした~
次の日の
日曜日
汁物が欲しくなって、近くで旨いと評判の
塩元帥
さんへ
ここへはカエルちゃんで向かいました〜

天気良くなかったのもあるけど、
生地を延ばしておく必要もあったので
OPENにはせずにおとなしく
お店へ〜
注文したのは

つけ麺
トッピングは全部のせ!!

豪華絢爛なる具です〜

つけ麺の出汁は
おかわり自由だったんで
3回くらい
足し汁
してもらいましたよ〜
……………
結局
この2日間は此処と家の行き帰りだけのカエルちゃん登場で
またまた、ブログの趣旨から反してますが
お許しください〜……
そして、
おまけで
"昨年の今頃は何してた〜?"
の
コーナー
https://m.facebook.com/story.php?story_fbid=pfbid06Jj7andzjxCbfNPiw9jsM6uyLQQMfJ6yNBzpyvjyxzg4fmGVVJYRLWjoPgGJ69fXl&id=100002587996515
↑↑↑↑↑↑↑↑↑
ブログアップしなかったようだけど
これはこれで面白い出来事でした〜
昨年もグルメってましたなぁ〜
※B級だけど……😅
ではでは〜
🖐️👋🖐️👋