こんにちは


こんばんは


1月2日は


何年かぶりの


兄弟集合しての


お袋のところへ挨拶訪問できて


嬉しさと安堵が混じった


neoneoです


おふくろは、4年前から実家近く

(僕んちから1時間チョッとの近鉄大阪線の各停止まりの駅)

施設に入ってます


行きすがら

タイミングよく




Luxury trainの
ヒノトリ
遭遇しましたよ
😉

新年早々

ツイテル〜

ってことで、思わず

パシャリ!!

おっと、

少しズレてしまいましたな

😅

【EXETIME(エグゼタイム)】旅行カタログギフト

 


話をもとに戻すと……




お袋とは


ずっとコロナ対策の為面会が叶わず


入り口でのガラス越し面会だったんだけど


この年末年始は、


やっとこさ


部屋に入れてもらうことが


できたんで


よかった〜


っといっても、

おふくろは、92歳

耳も遠く、記憶力も低下気味で


何度も何度も

「東京から帰ってきたんか?」

※もう一年以上経ってるんですけどね………



繰り返して聞いてくる…………😅


僕は、その都度その都度

同じ事を笑顔で応えてる


「なにゆーてんねん!

もう、帰ってきて一年以上経ってるよ〜

先月も、会って話ししたやん!!」


…………と………


5回ぐらいループしたかな……😐


とはいえ、


足腰は全然大丈夫(杖も必要ない)だし

字もかける。日記も認めているし…


自分の母親より長生きしてる事

自慢するくらい

元気


なんで

ありがたい事です


親父は75で逝っちゃったけど

逞しい限りや!


秘訣を聞くと、


笑顔を絶やさず

日々、感謝すること


ってさ

……………………


生き字引ですよ

ホンマに😁


いつまでも

変わらない身体ってことは

難しいけど


いつまでも

変わらぬ愛と感謝を

持って

達者でお過ごしください


おふくろの小さな背中に

向かって


ココロの中で

つぶやきました😃


施設を出て

駅のカフェで

一先ず兄弟で家族談議をした後


解散したのが17時頃


難波まで出てきたし

昼ご飯食べ損なったんで


食って帰ることにした


あっさり系塩ラーメンが

食べたくなったんで

物色してると……


そうだ!!

EDION

ラーメンコーナーがあったよな!

思い出したんで

IN

なんばラーメン一座
って名前や
オープンしたての時
週末は
行列できてるだろうと思って
ブームが去った頃
行こう!!って決めてたんで

まさしく 今でしょ! ってことで

各お店の主力商品を
みてみると……

塩ラーメンが売りの
東京から出店の

ひるがお

にした
↓↓↓↓↓↓



細麺で、ワンタン(水餃子)が入ってるのが特徴

あっさりで、かつ お上品 な出汁〜

スルスルっと、胃袋に直行する柔らか細麺〜


水餃子も絶妙な具です〜


麺大盛り頼んだけど普通に完食!!

美味しゅう頂きました〜


ラーメン一座の帰りはこんな感じ〜

ごった返す人集りじゃなかったんで
ゆっくりじっくり堪能できました〜


ではでは
正月2日目Reportは
これにて

🖐️👋🖐️👋🖐️👋