最初に伝えておきますと……
この投稿、土曜日夜にUPしもれていました〜
😑😅
以下
二日前の話になりますこと
お詫びします〜
↓↓↓↓↓↓↓↓↓
こんにちは
こんばんは
あいにくの天気で
予定が変更になった
neoneoです
今日は
久々に
ちゃんとしたDrive
※ちゃんとしたってなんやねん
に行こうと計画してたんだけど
雨に行っても愉しさ半減しそうだから
家でゆっくり過ごす事にした
とはいえ、結果オーライかなぁ〜
新たな発見があったし〜
……………
家でゆったりってのも
午前中だけで
午後は、ブランチ兼ねて
街乗り
したよ
というのも
まえにカエルちゃんを転がしてたとき
マーキングしてたとこが
あったんです
それが
コレ
↓↓↓↓↓↓
此処へくるため
朝食はコーヒーだけにしたんだよね
専門店ってのに
引き寄せられました〜
2台しか駐車スペースなかったけど
ちょうど1台停められたことが
最初の
ラッキー!!
開業してからそんなに経ってなさそう
な佇まいと感じつつ
また、
お店の名前読みづらいから
ちゃんとインプットしとこ
と感じつつ
つ む は
(袖刃←そでは と思うよね)
に
IN
!!
古墳王餃子!?
いきなり
センセーショナル!!
ここの名物のようなんで
通常の餃子と一緒にオーダーしたよ
更に、
5通りの食べ方の
にくい演出にも
興味をそそられ
たとき
テーブルに運ばれたのが
前方後円墳型の餃子
これが、
古墳王餃子
※由来とうんちくは
↓↓↓↓↓↓
大阪以外の人は理解できないかもですが、
大阪の堺市ってとこには
世界遺産の 仁徳天皇陵古墳 がありまして
それにちなんだ形の餃子ですわ
偶然みつけたにしては
冴えてる!!
ってことで
3つ目の ラッキー!
美味しゅういただきました〜
これで
本日の
目的は達成されたんだけど
一旦外出して
昼飯だけ食って帰宅の途へ〜
って、はるばる遠く迄来たんなら
Driveがてらでいいんだけど
今日は 雨でかつ、自宅から三十分で着いた
とこだし……
オーそうだ!
確か、ここから帰る道中に
ちょうど一年前くらいにお邪魔した
岩盤浴 場 あったよな〜!
っと、またまた冴えてます
ここんところサッカー観戦で
寝不足気味だったし
三時間くらい仮眠しつつ
身体整えるのにはもってこいだ
…!…
ってことで
黄色いカエルちゃんも居ます😀
この店のことは詳しくは
VOL136
を
覗いてください〜
効果や効能もちゃんと伝えてます〜
天照石 テラヘルツ 岩盤浴
郊外にある岩盤浴専門の お店 って
珍しいでしょ




前回に通された部屋と同じところに通された😳
着替えて
仮眠しまーす
………………
三時間後には
丁度いい感じでリフレッシュできました〜
※ウトウトと夢を、見たんだけど
夢の中でも汗をかいていた😳
という
現実と夢が交錯して、朦朧とした3時間でしたよー
まぁ、
こういうマッタリ ウダウダな
休日も
悪くないね😉
ではでは〜
👋🖐️👋🖐️