こんにちは


こんばんは


いい感じの秋晴れで


気分良く過ごせている


neoneoです


ここのところ


カエルちゃん登場の機会がないけど


少し、悩んでたっていうか

考えあぐねていたことあったんだよね〜


カエルちゃんを手放すべきか否かで……

最新の後継車(巻末に資料添付しますね)

に乗り かえる か否かを


っで


今日一旦結論がでたんで


報告しますね


その前に、昨日事から

時系列で伝えますと………


先ず、

ランチの話から


11月からランチタイムだけ限定で新規OPENした
会社近くのラーメン屋さんヘ

お味を試しに インしました

よー


韓流 もとい 
阪流  拉麺
ってお店



醤油ベースです


シンプルに単品 と思ったが
ここんところ
緑色の食材不足気味だったんで
九条ねぎ 
トッピングしました



麺は太麺
醤油ベースということもあり

拉麺 というより 饂飩 の
感覚でしたね

それから

午後のお仕事に没頭した後

やり切った自分に

お疲れさんってしようと夕食に

向かう道すがら

………………

明日明後日の土日(今日12日と13日)に
行われるイベントの準備施設に遭遇


明日の今頃は盛況してるんやろな〜
🤔
と思いつつ
何のイベントなんかな?
案内パネルに近付くと……

………………

どうやら、大阪 ミナミで大々的に色々な
場所で 
道頓堀リバーフェスティバル 
なる
イベントが
行なわれることを知りました

大阪市が大々的にバックアップしているみたいで
大阪万博のPRの一環みたく、
知事の吉村さんとか、

今や全国区で活躍しているギャルの
ゆうちゃみ 
ちゃん
※彼女、東大阪出身(僕もそうなんです)やから
来てくれるってか、郷土愛あるんや〜!
それも住所はまだ実家のママらしいし〜びっくり

とかも来るんや〜……

と思いつつ

空腹には勝たれへん
目指す夕食の場所へと

向かいました

楽しみにしてたんですよ

2回目の訪問

っていうのも

前に初訪問した際、

此処気に入った!

って思って
間髪入れず翌週に行ったんだけど
シャツターが閉じていて
『ついてないなぁ〜、定休日か……』

と思い、次の日行っても
同様で、
……もしや、締めたん?っと思って
シャッターに近付いたら
【改装のため暫くお休みします
リニユーアルオープンは○月○日予定です】

という張り紙が
あり〜

1ヶ月も閉まってるんや〜
って思ったのと
それより驚いたんは
僕が初めて行った次の日から
締めたって事
爆笑びっくり爆笑

つまり、僕はリニユーアル工事開始の
前日に初入店してた事にビックリした
※↓↓その模様はちょうど1ヶ月前投稿した
vol252を観てね


いきなりの紹介になりますが
2回目の紹介になるのでサラッと流しますとー

前も頼んだ、胸肉のカルパッチョ


UPです〜


前回のときも紹介した
看板料理の モモ肉炙り〜 
柚子胡椒が効いてます〜
そして
ビールはお馴染みの  赤い★


〆は、卵かけ御飯 と しじみ汁
という、鶏三昧でしたよー

店内は奥のほうが広くなってて
予約対応用のテーブル席となってました

年末、会社関係のグループで飲む機会があれば
ここイチオシやなぁ!!

などと考えつつ
また来ますねー
大将に
伝えて
満足して帰宅の途へと〜



それから それから
今日はというと

……………

冒頭で話した
カエルちゃんの用事に行ってきた

かエルちゃんの
かかりつけ医


とうとう見つけれたんですよねー
※これが乗り続けようと決心した理由

車の整備工場の整備士の社長が
カエルちゃんと同時期の
同類の

ロドスタに

乗ってるじゃないですか!!

名刺ももらいましたが
画像アップは個人情報なんで
辞めときますが、
ロドスタと本人とのイラストが
描かれてるくらいなんで

出向いた甲斐ありました

直ぐに意気投合!!

会話の内容は
ロドスタのメカニカルなことなんで
追々ってことで〜


事務所からのカエルちゃんショット
投稿終わりまーす

ではでは

🖐️👋🖐️👋🖐️