こんにちは
こんばんは
neoneoです
前回の投稿で、日曜日の話を1つ持ち越したん
だけど
既に3日以上が過ぎたので
新鮮味がなくなっちゃったんだけど
記録と備忘録兼ねて
報告しときます〜
というのも、
日曜日はとある体験をしに
9時半にアポイント取ったんですが
………………
なにかというと
アニマル
ムーブメント
っていう、
トレーニングメソッド
名前の通り、動物の動きを真似て
柔軟性
と
しなやかな動き
と
体幹を鍛えるトレーニングです
ヨガ とにているんですが
生物本来の動きを行うことで
内筋が鍛えられるとのこと
これ、とあるバラエティ番組で
理想の体型になりたい!って
ふくよかな芸人女子が有言実行するコーナーで
用いられたトレーニングでした
熊のポーズ!
スコーピオン
のポーズ!
ワニのポーズ!
カニのポーズ
等
鍛える部位に合わせて効果のあるポーズがあって
それを複合組み合わせながらスピーディに行えれると
マスタークラスで、
海外では大会迄あるそうな。
日本ではまだ普及してなくて大阪には専門ジムも見つからなかったんだけど
パーソナルジムってところに
インストラクターが居るとの情報を得て
試してみることに
床は芝生(人口だけど)です
トレーニングは 裸足で行います
トレーナー曰く、靴を履くと足裏が鍛えられないから
足裏も筋肉なんで柔らかくする必要あるとのこと
赤ん坊のの ハイハイ って
理にかなった全身運動なんだって


ひと通りレクチャー受けて
体験は三十分のところ
一時間弱行ってくれましたよ〜


トレーナーは、アメリカに15年居て
本場で理学診療や、運動工学の勉強をして
アメリカで免許を取得した
筋金入りの人(まだ二十代の若さ)だと知り
彼曰く、『35歳過ぎたら、睡眠と食事と運動に
どれだけ責任を持つか!? によって
見た目も体力も差がついていく』と
アメリカでの講習の際の
当時の先生の口癖だったとのこと
いいこと言うな〜
と関心しきりだった
ということで、
結果、
専属トレーナー契約
を結ぶこととなりました〜
※アスリートみたいな事エラソーに言ってますね〜
自分への投資!!
と思って
チャレンジしていきまーす
ではでは、
先ずは
運動すること に責任を持つことから
スタートと思っています
😉
👋🖐️👋🖐️