こんにちは


こんばんは


休日仕事だったneoneoの


隙間ブログでーす


今回もタイトルの趣旨違いですんません

😅😅


とはいえ

覗いていただいた皆様には


感謝です!!


タイトルだけど、

必見!!


は同じだけど

B級グルメバージョンから


ビアカーニバル

になったのは


これまた


偶然必然交差点の出来事

だったからでーす

ニヤリニヤリ

仕事が終わった帰路の途中に


こんなイベントが


やってましてー


いや〜

beer好きの僕としては

願ったり叶ったりで

仕事の後の

おちかれー

にはもってこいの

シチュエーション!!

これは、自分にお疲れさん!!

するしかないっしょー……

っていう 事だと

自己完結したけれど

こーいう、偶然に遭遇するのが

ツイテル!

って思ったんで

投稿でーす~

先ずは

缶ツマコーナーで

🍺のアテをゲットして





こういう状態〜
😁




地ビール中心だったけど
いつもの直感
から

コレ!!

三重県伊勢の地ビール

伊勢角麦酒造さんの

イチオシ

ペールエール
から〜

撮影してもイイ?って聞いたら

このショットとなりました

「二杯目も 宜しく〜」

との

店員さんに

「気に入ったらまた来るわ〜!!」

と言って

試飲

「ん〜、フルーティーでコクもあってオイシイ〜」

プシュ〜…~

さてと

モー一杯!!

って思ったんだけど…

待てよ

このイベント 明日も あるんや

🤔

なら、明日又飲んだらいいんだ!!
ひらめき電球

時間許す限り

試飲にして、明日また行けばいい

今日は 選ぶ日にしよう〜

😉

ってことで



二杯目は此処!!

南信州ビール

2年熟成の限定販売してるのが

まだ、いけたので

それを注文!!

写メOK!

の許可も得ての

パシャリ!!

これも、前者のペールエールに

引けをとらない

!!完成度!!

甲乙つけがたい〜


嬉しい悲鳴で

ネクストステージ

🙂



大阪市 大淀区に

ビアホールとレストランを

経営してる

地ビール提供してくれるお店

その名も

CRFT BEER BASE

「濃くてガツン!!ってくるやつ」

ってリクエストしたら

黒ビールを勧められた

いやー、わかってるやん!!

以心伝心?!

思わず

それ!!

って言っちゃいましたよー

「これ、箕面のSTOUTに勝ってる自信ある?」

って、
ちょっと意地悪な質問したんだけど

「あります!!」 「呑んでみて下さい!!」

『よっしゃー』

『それ!!』

ニヤリって思わず言っちゃたよーニヤリ

呑んでみたら……

これまた、

濃くてガツンやん!!

STOUTよりも甘く濃い感じが

刺さりましたよー
照れ照れ照れ照れ


いやはや、ほんの三十分程の

出来事
(20時にここに来て、20時30分がラストオーダー
だったんだよね~)

だったけど、

ひじよーに 濃い

経験をさせてもらえました

明日も 行くで〜!!

ってことで、

大阪在住の方々

だけになっちやうけど

明日最終日なんで

昼から🍺ってのも
たまにはいいんじやないですか?

お勧めです!!

beerが苦手の方も、
地ソフトドリンク

ラインナップもあるみたいですよ〜

大阪在住以外の人達…。

すみません

共感頂けると

幸いです

ではでは

また

🖐️👋🖐️👋🖐️👋