こんにちは
こんばんは
neoneoでーす
いつも読んでくださり
ありがとうございます
月曜日と火曜日そして、水、木曜日
と………
結局、金曜日になっちゃいました
が
一週間で3回の投稿〜
パチパチパチ
いつから僕はマメ男になったのだー
まぁ、ちょっとした 気まぐれ だということで
しばしご試読ください
カエルちゃん入院中なんで
振り返りします
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
昨年の今日シリーズは、前回お伝えしたので
前々年つまり一昨年の今頃の画像です〜
晴海のトリトンスクエアってとこです
こんときは、コロナ禍で人が居ません
2020年は、僕、ここで仕事してたんだよねー
夢の国近くの浦安から
東西線乗って、門前仲町で大江戸線に乗り換えて
月島で降りて歩いて通ってました〜
東京にいる方しかわからないかもですが………
2020年4月20日頃はコロナ第一波の時
初めての緊急事態宣言が発令された
真っ只中だと記憶します。
※調べ直すと4月7日に発令されてた🧐
このときは、確か陽性者数百人で大騒ぎしてた。
今から思うと、なんであんなに騒いでたんだろうって
思いますよねー

っで、ここ、トリトンスクエアは
多分、その時期日本で一番戦々恐々としてた
場所だったかと思います
※正確には建物に入ってるテナントさんがですね………
そう、ここには、
オリンピック委員会(JOC)
が
あったところ。拠点だったんです
当時は、開催の是非が問われてて………
元総理大臣の某委員長が、不適切な発言で
大炎上の末 更迭されて………
その後、世論を鎮める意味も含めて
〇〇聖子さん
が委員長になって
結果、延期に決定したんだよね〜
おかげで、僕の東京滞在(正確には浦安ですが………)
も、1年以上伸びた訳

折角だから、関東界隈を愉しもうって事で
このブログを始めたきっかけになったりと………
色々、貴重な
経験・体験
をさせてもらいました〜

都電の通勤ラッシュアワーを経験せずに
2年間過ごした
会社員ってそうそう居ないでしょ
たぶん………………



休日は休日で
普段は観光客でごったがえしているところも
ゆっくり廻ることできたし😉
カエルちゃんを連れてきて良かった
というか、出会って良かった有り難かった
とホンマ 思うわ〜
話し戻りますが、僕は
此処で
JOCに務めてたわけじゃないんです
JOCに紐づいたスタッフ部門会社
といいましょうか………
プロジェクト化されて、
関西からその一員として出向してきたってわけですわ
各会場の、装飾物を一手に請け負ってたんですよー
これから先、生きてる間に携われる事がないと
名誉なことと意気に感じ
頑張ってたんですよ〜
しかし、
改めて考えたら結果的に、
延期になったことが
何事もなく無事に終われた要因だったと思ってます
ってか、
ついてたなぁ〜
って
感じてます
一昨年の今頃は、
これから
どうなるんだろう?
どうするんだろう?
っと、喧々諤々だったよな〜
それからのことは長くなるので
追々ってことで😉
今回は、少しシリアスに
オフの話じゃなく
ちょっとプライベートなオンの話を
認めてみた
その頃の画像をアップしてもいいんだけど
当時は、SNS禁止!!
だったから2年経ったとはいえ
一応、国の行事だしね
そこはちゃんとケジメって事で
やめときまする〜

代わりといってはなんなんですが、
1年前ののfacebook投稿が
さっきアップされてきたから
ギャップを楽しんでいただけたらと思いまーす
↓↓↓↓↓↓↓
ではでは
🖐️🖐️🖐️🖐️