まずは


カエルちゃんとの2年前の今日と近い日


って事で

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

https://photos.app.goo.gl/fEEdmc2kANAZEVYK6


これ、当時はまだブログやる前だったんで


FBにアップしてたんだけど


その投稿、保存してるつもりが


どうも、されてなかったようです


ので、画像だけ一旦アップしときますね


タイトル趣旨に反したくないんで………


自分でいうのもなんなんですが


結構いいパシャリが満載されてると


思いますよー


相変わらずの前置きながくなってしまった


ネオネオです


こんにちは


こんばんは


………………………………………………………


昨日の出来事おば


歯医者とか、ボデイケアの予約してたんで


電車利用


まさに春到来の陽気


だったから


ついつい自然を感じたくなりましたんで


フォト レポート


投稿しまーす


大阪の人は

ここね〜っ
とピントくるでしょーが

なんばパークス
ってとこです

あの六本木ヒルズの建築家が

先行お試し兼ねてつくったという

緑を生かした

駅チカ商業施設です

春の陽気に誘われて

久しぶりにちゃんと廻りましたよ〜


花壇が綺麗に生けられたんで
ビルbackに

パシャリ

子供がゴロゴロできる芝生、遊具スペースもあります




寝転んでる大人も居ます

ニューヨークのセントラルパークを思い出しました

………っていうのは勝手な妄想ですけどね🙃






此処は、逆光でわかりずらいけどガラスに印刷された透明シールが、貼られています

元々この地は、大阪球場 という名の、当時プロ野球球団南海ホークスのホームグラウンドがあった
ところでした

その南海ホークスの輝かしい時代の
選手やら、球場の様子やらがガラス越しに閲覧できるスペースです


大阪にまつわるアスリートや著名人の手形が
展示されてます。 
水島新司さんもありました

水島新司といえば
ドカベン
で一世風靡した、
野球を題材にした漫画家ですが、
彼は
南海ファンで、大阪球場を舞台にした
あぶさん
コアなファンが
大阪には多かったんだろうなぁ〜

って思ってます




土曜日のちょっと寄り道
フォト日記
でした~

今日のネタは
色々あるんですが
おいおい
認めまーす
ではでは

🖐️🖐️🖐️