前回予告したけど

18日と19日に鳥取のほうに

蟹を食しに行きましたよーニヤリ

先に言っておくと、

鳥取まで片道約6時間かけて

行った価値ありました!!

もう、

メガ満足です〜

では、そのReportを共有デース



内容盛り沢山なんで、前半後半に分けて

お伝えしますね………照れ




家を出発したのは、

18日の朝の6時半過ぎ

天気予報は、今年最も気温が低く

日本海側は、風雪警報迄出る始末びっくり

今回はピンでは無く、ロドスタ友達と

兵庫県

福知山

ってとこで、合流し、一般道で足立美術館経由で

境港の 泊まれる料理屋さん迄の予定を

組んでたんだけど、

合流までで

神経を殆ど使ってしまいました………

というのも………



風雪警報迄出てるのは、北陸より北の日本海側で

兵庫県の山間部は雪が積もることは無いだろう………。

と侮ってたのが運のツキ!!
(連れも前日そう言ってたんだよね〜チュー

大阪方面からだと必ず山を越す必要があって、

ナビで最短をチョイスしたんだけど、

池田から能勢の方に行って、
丹波の篠山抜けて福知山に至る
コースは、

篠山辺りに入った途端、
人家もまばらになり、行き交う車がない状態。

更に、早朝ということで

路面は氷

アイスバーンを
ノーマルタイヤ、それも、スポーツタイプなんで
タイヤ溝の少ないFR車で

進むのは、

自殺行為に近い愚業だったと後悔したのは

山の中腹迄着たところで、

此処から引き返す事も出来ず、

止まって陽が明けるまで待つべきか!
🤔

とも一瞬考えたが、雪はどんどん増えていくし

埋もれてしまうともっと
最悪
😳!!😳

だと思い

兎に角、慌てず慎重に気持ち急ぎで

進むしかなかった………。

道幅も狭まっていくし

途中の桟橋などは、

見るからに滑るとわかる位に
路面が光ってるし
😑

事実、何回かハンドルとられて
逆ハン切ったんも確かなんだよねーガーン

とくに下りの際は、ブレーキ踏みつつなんで

生きた心地しなかったよ〜

自分とカエルちゃんだけっ

てのも、
不安感が倍増
びっくりキョロキョロえーんでしたよー笑い泣き笑い泣きえーん

そんな状態なんで、途中の
パシャリ!!

撮る余裕もなく………

………というより、たぶん 目が血走ってたから

今から考えたら

自撮りしても面白かったかと〜☺️

………………………………………………

そんなこんなで
時速20キロ〜40キロを交互にキープしつつ、
無言のドライブ
全集中

なんとか
無事

峠を超えることができましたぁー

☺️

っで、やっと余裕できてパシャリしたのが
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓


合流地点に、約40分遅れでなんとか

無事到着!!

連れは、京都からだったんだけど

道中のこと聞いてみたら

『9号線走ってきたから問題なかったよ〜』

『9号線は山の谷間を走ってるからそんなに勾配はないんよー』

だってさ!!

それ、先に言ってほしかったな〜
😑
って

ちょっと恨み節〜




って事で、天気も良くなる感じじゃなかったし、
ここに来るまで神経すり減らしたんで

足立美術館行きは辞めました〜ニヤリ


9号線をそのまま突き進みますー



一応、
連れも気を遣ってくれて、
合流地点から1時間程
進んだ道の駅で休憩です〜

上記は、路面状態を知ってもらうための
記録ショット!
平地の10時半でこの状態なんだから、
山間部での8時前後は想像できますよね〜………チュー


今の場所でーす

寄ってみます
↓↓↓↓↓↓↓↓↓

ここからは、スキー場になってる山を
側面にして谷間を進み日本海まで出ますー

今日は今年の観測上記録的な寒さ
だったらしいので

初スキー(スノボ)の若者たちも結構きてるん
だろうなー………などと
余裕を持ったから
思いつつ爆笑

此処から鳥取までノン・ストップで進みますー

日本海岸線をくねくねと走って

12時半頃に、鳥取市内に着きました





気持ちも落ち着いたところで

昼飯ー!!

漁港近くだったら

捕れたての魚料理が味わえるよー

って事で、魚市場の

飯屋さんを

チョイス!!



お勧めは?

って聞いたら、

今日は ヒラメとよこわ の刺し身ですねー

って事だったんで、各1人前を注文



さすが、魚市場!!

漁師の昼飯でしたー


このよこわのボリューム半端ないっしょー

此れで、福知山迄の 雪山での格闘の事は

吹っ飛びましたー!!!

困難尽くしの後は

きっと幸運づくしだー!

って事で

前半終了〜
😉