今月初旬に
ヤフオクを何気なく閲覧してると
カエルちゃんパーツを偶然見付けたんです
それは
リアバンパー
カエルちゃんを購入した時から
経年劣化による塗装剥げと
何かに擦った傷跡があって
少し気になってた事もあったんだけど………
偶然発見するという
非常にタイムリーな現象に
これは
必然
なんかも………?
と思い、
最初の入札価格(5000円)に500円だけ足して
一旦入札したんです
10人くらいが閲覧していたので、
『最終日には一気に上がって行くんだろうな〜………
1万円位を上限として入札しよう』
と一応自分なりに決めたんだけど、
最終日になっても、誰も入札せずに
結局そのままで
落札
できたんですわ
これは、巡り合わせなんだろうと
思ったんだよね〜
っで、サブライヤーさんと具体的なやり取りしてたら配送に関して1つ
条件が入ったんです。
それは、自宅へは直送不可で、
最寄りの営業所止めになる
との事でした
まぁ、此方としても、平日自宅に届いても受け取れないから、此方から休日に引取りに行けるから都合がいいと思い、快諾したんです。
っが………
よく考えたら、幅あるリアバンパーって
トランクには収まらないし、ツーシーター5ナンバーのカエルちゃんに積めるんだろうか?
と不安になり、サプライヤーにその事を伝えたら
OPENにしたら助手席に積めれますとの回答をくれたんで一安心
………したんだけど、
ん、車に積めたとしてそこからどうするの?
家に持って帰っても、自分ではどうしようも
出来ないんだよなぁ〜
雨の日は、持ち出し出来ないし………
そうだ!
近場で持ち込みでつけてくれる
自動車修理工場見付けてそこに行けばいいんだ
と結論に至ったのが、
昨日の話

駄目もとで聞いてみたら、
『いいですよ〜!ただ、気をつけて作業しますが、古い車なんで、ビスやネジが固まってて、ネジ山が潰れたり、取替中に車に傷がついたりする事
あるかもしれません
それで問題なければ』
だってさ
『全然大丈夫ですわ。では明日とかどうです?』
と僕
『明日は、一杯で無理ですよ』
『じゃあ、明日でなくていいので、一旦もの見てもらってから預けるってのはどうですか?』
『OKですよ!見積もその時伝えれますし〜』
『因みに、持ち込んで取付けてもらう日迄、パーツを預かってもらうって事出来ますかね?』
『良いですよ♪』
お~、我ながらバッチリの展開
工場オーナーとの会話を端折ったんですが、
カエルちゃんが、初代ロードスターと伝えてから
オーナーさんも興味を持ったみたいで
話がトントン拍子に進めたんですよね

カエルちゃんが取り持つ
輪
みたいなものを感じました〜

(オーナーは、40代後半位で、当時を覚えてて
初代ロードスターは面白かったようです………)
いい出逢いでしたわ〜
良かった良かった
こんなことまでさせてもらうことできました
再来週の土曜日に
着せ替えする事となりましたとさ
ではではまた、その時、
レポートさせていただきますね〜



