創業者ドン・メルチョーの偉大な業績を称える意味で、ワイナリー設立から1世紀後の1987年、「ドン・メルチョー」を名乗るコンチャ・イ・トロ社最高級ワインの醸造を開始しました。


その目標は、世界の高級ワインに肩を並べるワインを、カベルネ・ソーヴィニヨン品種のみでつくりだすことでした。


マイポ・ヴァレー地区で100年以上の歴史を持つ高品質のぶどう畑「プエンテ・アルト」の中で最高のエリアを注意深く選定。


当時チリで「よいワインにはよいテロワール(気候・土壌・風土の融合)を」という意識を持つワイナリーがほとんどない中、テロワールにこだわった「ドン・メルチョー」がチリワインの歴史を変えます。


リリース後まもなく豪華客船クイーン・エリザベス2世号のワインリストに載せられ、90年代にはワイン・スペクテーター誌の世界年間ベスト100の12位(ヴィンテージ1993)に指名されるなど、瞬く間に南米最高峰と呼ばれるような評価を獲得。


チリのカベルネ・ソーヴィニヨンの名声を築いた幻のワインです。
(メルシャン、公式サイトより転記)



世界に“チリワイン”を知らしめた「ドン・メルチョー” 世界に“チリワイン”を知らしめた「ドン・メルチョー”