フロメント・リザーブ・シャルドネ(6本) フロメント・リザーブ・シャルドネ(6本)




■まろやかな味わい ほのかなオークの香りが印象的



このワインは、シドニー近郊の海岸地域や、高度が高く気温が低いタンバランバ、ハンターバレーなどで育てられたブドウを使用。
熟したネクタリンやカリンに微かなラノリンが加わった香りは、風味豊かで熟成した、まろやかな味わいに繋がります。
ほのかなカシューナッツのようなオークの香りが特徴です。


◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇



南オーストラリア州、クナワラのシャルドネ【バルネイブス、シャルドネ】 南オーストラリア州、クナワラのシャルドネ【バルネイブス、シャルドネ】



エッジに緑を含んだ柔らかく輝くストロー・カラー。

青リンゴや熟した果実の香りと、ナッティなヌガー、オークのヴァニラの香りなどとても均衡がとれています。

フレッシュでありながら、奥行きに広がりをみせる味わい。

しっかり、どっしりしています。いま飲んでもおいしいですし、まだ5年ほど寝かせてもよさそうです。



◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇





西オーストラリア、【ピカーディ、ペンバートン・シャルドネ】 西オーストラリア、【ピカーディ、ペンバートン・シャルドネ】


抜栓当初は香りが控えめですが、時間の経過とともに開いてきます。

花やハーブ、シリアルの香りが強くストロー(藁)の香りもあり、オーストラリアのシャルドネとしては果実のトロピカルな甘い香りは控えめです。

酸味がはっきりしてキリリと引き締まった味わいで、ミネラリーな余韻がしっかりと長い。

ブルゴーニュを追求したシャルドネ。

オーストラリアにはなかったフランスの4つのクーロン、76,95,96,277を1993年に輸入し翌年から本格的に栽培を開始。

100%フレンチ・クーロンのシャルドネはオーストラリアでは珍しい。