クラッハー、アイスワイン・ロゼ クラッハー、アイスワイン・ロゼ


収穫を極端に遅らせ、寒波の襲来を待ち、ブドウが樹に実ったまま凍ったところを収穫し、軽くプレスしたモストを発酵させるアイスワイン。
寒波の襲来がない年など、これらのブドウは腐敗してしまい破棄しなければなりません。

アイスワインはこのように特別の気象条件が満たされた年にのみ生産される、大変リスクの大きいワインです。

オーストリアの赤代表品種ツヴァイゲルト100%で造られた、アイスワイン。

ロゼは大変珍しい。琥珀色の輝き、ドライフルーツのように凝縮した甘い香りが一杯に広がります。

口の中にゆっくり広がるスパイシーな甘さとしっかりとした酸味が味わいに深みを出します。




★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★


ストーンサークル2003シャルドネ(12本) ストーンサークル2003シャルドネ(12本)



■新鮮で香り豊かなワイン 今が飲み頃



2003年産ストーン・サークル・シャルドネに使用しているブドウは、北部丘陵地帯やカウラ、ヘイスティングリバー、ハンターバレーなど、ニューサウスウェールズ州各地のワイン名産地で育てられたものを使用。
薄いレモンイエローのこのシャルドネは、ピーチやメロン、そしてシトラスのような香りを持っています。
レモンとピーチの程好くバランスされた味わいとともに、爽やかでしっかりとした酸味を備えています。
新鮮でフルーティーな風味を楽しむためには、今が飲み頃のワイン。この香り豊かなシャルドネは、タイ料理などのエスニック料理と非常に相性が良いワインです。


★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★




クリスチャン・セネ ブリュット ロゼ クリスチャン・セネ ブリュット ロゼ

シャンパーニュ地方の南に位置する、フォンテット村にあるワイナリーです。

全体に色は濃い目のシャンパンを造ります。

1999年暮れに東京で開かれた日仏両首相晩餐会において銘柄指定を受けるなどその品質の高さはお墨付きです。
<ブリュット ロゼ>
透明ビンを使用している為、ロゼの色がとてもきれいです。

ピノノワール80%、シャルドネ20%の比率ですからオレンジ色がとても鮮やかです。